「INSULA LUX 光の島」アントニ タウレ展覧会
2019年1月16日(水) ~2019年2月14日(木)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
スペイン出身の画家アントニ タウレによる日本初の個展!
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
【画像キャプション:Mnemosyne, 2012 (C) Antoni Taule】
光と闇のコントラストが幻想的なオーラを放つ作品
シャネル・ネクサス・ホールでは、1月16日から2月14日までスペイン出身の画家アントニ タウレの展覧会を開催いたします。数々のアーティストから愛され、世界各地の劇場で舞台装飾も手がけてきた比類なき画家の日本初の個展です。
バルセロナで建築家資格を取得した後、絵画、写真、舞台装飾の制作にとりかかかり、世界中の美術館やギャラリーで数々の個展、グループ展を開催してきたタウレが、今回取り組むのは「光の島」というテーマです。
どの作品も、開口部から差し込む外の光と冷たい室内空間の暗さが幻想的なコントラストを生み出しています。描かれている光は決して一様ではなく、繊細なニュアンスに富んでいます。「光の島」はタウレが1970年代から拠点の一つとしているスペインのフォルメンテーラ島を描いたものです。地中海西部、イビサ島のすぐそばに位置するこの島は、豊かな自然と絶景によって多くの人々を魅了する楽園であり、タウレのインスピレーションの源であり続けています。「光の島」はタウレが愛する現実の島であると同時に、もう一つの現実ともいうべき夢や幻想の空間だといえるでしょう。
展示作品は大きく二つのタイプに分類できます。
一つは最近の絵画作品であり、もう一つは過去の写真の上に絵を描いた作品です。いずれのタイプの作品においても、光と闇、現実と虚構、存在と非存在、色彩と無彩色、無限と有限の境界がひとつの空間のなかに見事に描き出されています。ほとんどの作品において人物は不在であり、何かが起こった後、あるいは、これから何かが起こるかのような、不安と期待に満ちた空間が立ち現れているのです。
写真と絵画のミクストメディアの作品は、タウレの芸術において現実と幻想、現実と表象がつねに隣接し、浸透しあっていることを端的に示しています。写真は確かに存在した過去の断片ですが、それを彩色し再構成することで過去が現在に蘇ることになります。写真と絵画が相互に干渉するタウレの作品は、過去と現在とが浸透しながら独特のオーラを放っています。
「光の島」を訪れる鑑賞者はその独特のオーラに包まれ不思議な感覚を覚えることになるでしょう。
■アントニ タウレ Antoni Taule
1945年スペイン、バルセロナ県のサバデル生まれ。
父親から手ほどきを受け、幼少の頃から絵を描き始めた。1970年バルセロナで建築家資格を取得。1975年にパリのギャラリー・マチアス・フェルで初個展を開催して以来、世界各地の美術館やギャラリーで数々の個展を開催し、グループ展に参加。ゴヤ美術館(フランス、カストル、1986年)、ヴィラ・タマリス(フランス、セーヌ=シュル=メール、2006年)、ヴィラ・カサス財団(スペイン、バルセロナ、2010年)で回顧展が開催された。1983年フランスの芸術文化勲章を受賞。一方で、世界の名だたる劇場で舞台美術を手がけてきた。1970年からスペインのフォルメンテーラ島とロンドン、パリを拠点に活動。
| 開催日 | 2019年01月16日~2019年02月14日 |
|---|---|
| 会場 | シャネル・ネクサス・ホール |
| 会場住所 | 中央区銀座3-5-3 シャネル銀座ビルディング4F 地図 |
| 地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
| 入場料 | 無料 |
| 営業時間 | 12:00~19:30 |
| イベントURL | https://chanelnexushall.jp/program/2019/antonitaule/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年11月30日(日) 19:00
『硝子の追憶』 西瓜みい・はるはなこえ...
記憶は、硝子のように儚く脆い。 指先でそっと触れれば、 ひかりを返しながらも、ひび割れてし...
~
2025年12月7日(日) 17:00
「Fuwari Fuwari」アベリョ...
自分へのご褒美に。大切な人へのプレゼントに。 様々なWAKUWAKUする作品が詰まった展示です。
~
2025年12月7日(日) 19:00
新田美佳 橋野友希 ひらのにこ 「やわ...
本展は、墨、色鉛筆、水彩、アクリル絵具といった多様な画材とそれぞれ異なるモチーフやジャンルで表...
~
2025年12月23日(火) 19:00
多摩美術大学創立90周年記念事業 Up...
多摩美術大学創立90 周年事業の一環として開催される本展は、ドイツを拠点に活動するアーティスト...



