第14回キルト日本展 in 春日部
2018年12月12日(水) ~2019年1月7日(月)
- カテゴリ
- インテリア・家具・建築
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
逸品家具×キルト作品 暮らしの中のキルト展!
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
国内で約300万人の愛好者がいると言われる、アート&クラフトとして根強い人気のパッチワークキルト。この度開催される「キルト日本展」は、国内初のコンクールとして1990年公益財団法人日本手芸普及協会が2年に1度開催し、第5回の展覧会より国際コンクールとなり、現在は海外からもとても高い評価を得ています。
第14回の入賞作品は、世界11の国の応募作品の中から選ばれた82作品からなり、今年4月の東京都美術館を皮切りに、名古屋、イギリス、イタリアと開催され、今回埼玉県初となる展覧会を匠大塚春日部本店で入場無料にて開催いたします。
また同時開催となる「暮らしの中のキルト展」は、匠大塚が取り扱う、日本そして世界ハイクラスの家具インテリアと、独創性・デザイン性豊かなキルトをコーディネートし、日常の中の質の高いインテリアとして、さらなる魅力と可能性を表現した匠大塚ならではの特別企画となっております。
展示会期間中は、キルトのワークショップやマーケット、キルト製作の体験会を行い、さらにアート&クラフトとして、伝統工芸である山形緞通や、春日部の特産品である桐箪笥職人による実演会や、春日部名産品の特別販売会などを予定しております。
開催日 | 2018年12月12日~2019年01月07日 |
---|---|
会場 | 匠大塚 春日部本店5階 催事会場 |
会場住所 | 埼玉県春日部市粕壁東2-5-1 地図 |
地域 | 南関東 / 埼玉 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 10時から19時まで。 ※毎週火曜定休(祝日除く) ※12月30日・1月2日は18時まで。 ※12月31日・1月1日は休館になります。 |
イベントURL | https://www.takumi-otsuka.jp |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年9月14日(日)
八崎ここ個展 「棲みつくけものたち」
日々ネットでさまざまな世界と繋がるたびに、自分の無知や無力さを感じます。 遠くを見つめるほど...

~
2025年10月5日(日)
いぬまたま個展 「思い出のプレパラート」
記憶を観察して空想の絵を描いている。 人生で2回目の個展、透明水彩絵の具に和紙や箔を併用...

~
2025年10月18日(土) 17:00
【秘められたる魔性-17-】
ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

~
2025年8月24日(日)
Different, or _
多様な表現方法を用い、独自の世界を描く新進気鋭の作家4名によるグループ展。