【美術展・展覧会】企画展「最後の浮世絵師 尾竹国一」
2018年2月3日(土) ~2018年4月15日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 歴史・伝統文化
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
今回は、国一が描いた売薬版画を展示し、「最後の浮世絵師」とも呼べる、その仕事ぶりをご覧いただきます。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
売薬版画は、江戸時代以来、売薬進物として用いられた浮世絵版画です。明治23年頃に富山へ移り住んだ尾竹国一は、役者絵を中心に多数の作品を手がけ、明治時代の売薬版画を代表する絵師となりました。今回は、国一が描いた売薬版画を展示し、「最後の浮世絵師」とも呼べる、その仕事ぶりをご覧いただきます。
| 開催日 | 2018年02月03日~2018年04月15日 |
|---|---|
| 会場 | 富山市郷土博物館 |
| 会場住所 | 富山県富山市本丸1-62 地図 |
| 地域 | 北陸 / 富山 |
| アクセス | JR北陸本線「富山駅」より徒歩10分 |
| 入場料 | 大人210円(160円) 高校生以下無料 ※( )内は20名以上の団体無料 |
| 営業時間 | 9時~17時(入館は16時30分) |
| 電話番号 | 076(432)7911 |
| イベントURL | http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/muse/kikakuhaku/list/h29/2905/2905.html |
富山県富山市本丸1-62
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
開催中
2025年10月28日(火) 10:00
~
2026年1月31日(土) 17:00
~
2026年1月31日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
テーマ展示「動物、集めてみました」
漆工や金工、陶磁、染織などの工芸品には、様々なかたちで表現された動物の姿がみられます。装身具(...
開催中
2025年9月19日(金) 10:00
~
2025年12月21日(日) 17:00
~
2025年12月21日(日) 17:00
東海 愛知
企画展「超絶技巧の七宝展」
明治時代から戦前の尾張七宝や帝室技芸員・並河靖之の新収蔵品を中心に、世界を驚嘆させた緻密な植線...



