国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
立体・彫刻
写真
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

第21回TARO賞、開催!

2859 0 0 0
 「第21回岡本太郎現代芸術賞(TARO賞)」展

時代に先駆けて、たえず新たな挑戦を続けてきた岡本太郎。
1954年、岡本太郎43歳のときに出版された『今日の芸術』。この本には「時代を創造する者は誰か」というサブタイトルがつけられていました。
1996年、岡本太郎没、享年84歳。
その直後、岡本太郎記念現代芸術大賞(2006年 岡本太郎現代芸術賞に改称)、通称「TARO賞」が創設されました。彼の遺志を継ぎ、まさに「時代を創造する者は誰か」を問うための賞。今年で21回目をむかえた本賞では、558点の応募があり、厳正な審査を行いました結果、26名(組)が入選をはたしました。
作品は、様々な機会をとらえて公表するとともに、川崎市岡本太郎美術館「第21回岡本太郎現代芸術賞」展にて公開いたします。21世紀における芸術の新しい可能性を探る、「ベラボーな」(太郎がよく使った言葉です)作品をご覧ください。
休館日 : 月曜日、3月22日(木)、3月23日(金)
一般700(560)円、高校・大学生、65歳以上500(400)円、中学生以下は無料 
※( )内は20名以上の団体料金
常設展もあわせてご覧いただけます。

開催日 2018年02月16日 09:30~2018年04月15日 17:00
会場 川崎市岡本太郎美術館
会場住所 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-5 地図
地域 南関東 / 神奈川
神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-5

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年7月12日(土)

2025年12月25日(木)
中国 岡山

備前市美術館 グランドオープン記念展「...

2025年7月、備前市美術館が新たに開館。開館記念として、巨匠ピカソの陶芸作品と備前焼の現代作...

開催前 2025年10月7日(火)

2025年10月12日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

novae2024 審査員特別賞受賞個...

例えば庭で植物を育てたり、料理をしたり、日常の暮らしを創造することと絵を制作することの間には大...

開催中 2025年9月3日(水) 11:00

2025年10月13日(月) 18:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

パリコレッ!芸術祭〜PARIO 50t...

パリコレッ!芸術祭~PARIO 50th Anniversary~ 開催!! 町田パリオ創業...

もうすぐ開催 2025年10月2日(木)

2026年2月15日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ANDY WARHOL - SERIA...

アンディ・ウォーホルのポートレート作品を、フォンダシオン ルイ・ヴィトン所蔵コレクションから厳...

このイベントに行きたい人0人