国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
立体・彫刻
写真
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

第21回TARO賞、開催!

2592 0 0 0
 「第21回岡本太郎現代芸術賞(TARO賞)」展

時代に先駆けて、たえず新たな挑戦を続けてきた岡本太郎。
1954年、岡本太郎43歳のときに出版された『今日の芸術』。この本には「時代を創造する者は誰か」というサブタイトルがつけられていました。
1996年、岡本太郎没、享年84歳。
その直後、岡本太郎記念現代芸術大賞(2006年 岡本太郎現代芸術賞に改称)、通称「TARO賞」が創設されました。彼の遺志を継ぎ、まさに「時代を創造する者は誰か」を問うための賞。今年で21回目をむかえた本賞では、558点の応募があり、厳正な審査を行いました結果、26名(組)が入選をはたしました。
作品は、様々な機会をとらえて公表するとともに、川崎市岡本太郎美術館「第21回岡本太郎現代芸術賞」展にて公開いたします。21世紀における芸術の新しい可能性を探る、「ベラボーな」(太郎がよく使った言葉です)作品をご覧ください。
休館日 : 月曜日、3月22日(木)、3月23日(金)
一般700(560)円、高校・大学生、65歳以上500(400)円、中学生以下は無料 
※( )内は20名以上の団体料金
常設展もあわせてご覧いただけます。

開催日 2018年02月16日 09:30~2018年04月15日 17:00
会場 川崎市岡本太郎美術館
会場住所 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-5 地図
地域 南関東 / 神奈川
神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-5

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年4月26日(土)

2025年5月6日(火)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

安部祐一朗個展「時の残響 ~刻まれた過...

命の時間と鉱物の永遠が交差する、その瞬間を作品に込めました。

開催中 2025年3月6日(木)

2025年9月28日(日)
甲信越 長野

藤田嗣治 猫のいる風景

本展では、猫をモデルにした作品、猫が描き込まれた作品を一挙大公開します。猫好きにはたまらない、...

開催前 2025年5月20日(火)

2025年6月11日(水)
京阪神 京都

光嶋裕介 ドローイング・版画展 幻想都...

「幻想都市風景」という建築家の終わりなき探求の断片がここに刻まれている。

開催中 2025年3月31日(月)

2025年6月3日(火)
東京 東京市部(吉祥寺など)

ヴァナキュラー・比較文化論-国立民族学...

世界と日本の民具を、生活から生まれる造形=ヴァナキュラーを比較する視点から見つめて、知恵の素を...

このイベントに行きたい人0人