【展覧会】FINAL FANTASY 30th ANNIVERSARY EXHIBITION -別れの物語展-
2018年1月22日(月) ~2018年2月28日(水)
- カテゴリ
- 映像・アニメーション
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
ファイナルファンタジー30年の歴史を“別れ”で括る大規模回顧展 FFVII『エアリスの遺した言葉』やFFXV『幻の結婚式』など本邦初公開となる本展のために制作された体験型特別展示を展開!
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
『別れの物語展』は、作品の中で描かれてきた数々の別れの物語を様々な趣向を凝らした体験型展示に再構築した大規模回顧展です。今回のために新しく開発された「音声ARシステム」※1を導入し、会場内に約150個のBeacon※2を設置。来場者ひとりひとりに手渡される専用音声ガイド機(ヘッドホン付)を装着して鑑賞するスタイルで、展示物の前に立つだけで、それぞれとシンクロしたゲームBGMやキャラクターボイス、そして来場者の行動や属性に応じてパーソナライズされたナビゲーションが自動的に聴こえてきます。
※1:「音声ARシステム」を体験するには、観覧券1枚につき1名に1台お貸出しする「専用音声ガイド機」が必要です。
※2:低消費電力の近距離無線技術を活用した信号発信機で、信号を数秒に一回半径数メートル範囲に発信。
本展は、仲間とともに飛空艇エンタープライズ号に乗り込み、次元の狭間を超えてファイナルファンタジーの世界へと旅する参加型アトラクションシアターを皮切りに、シリーズ30年の歴史を別れで再構築した全9エリアから構成。音声ARシステムには展示物と連動する形で、「ビッグブリッヂの死闘(FFV)」「仲間を求めて(FFVI)」「Liberi Fatari(FFVIII)」「いつか帰るところ(FFIX)」「ザナルカンドにて(FFX)」をはじめ、ゲーム音楽の最高峰と称されるファイナルファンタジーシリーズを代表する約50曲を収録しています。
また、FFVIIとFFXVを題材とした展示エリアでは、本邦初公開となる本展に合わせて用意したオリジナルストーリーの体験型特別展示を展開。FFVII『エアリスの遺した言葉』では、スラムの教会を再現した空間で、今回のために書き下ろしたヒロイン・エアリスの思い出(モノローグ)に耳を傾ける仕掛けが。また、FFXV『幻の結婚式』では、主人公ノクティスと婚約者ルナフレーナに贈る父や親友の祝辞等、ここでしか味わえないファイナルファンタジーの世界を体験いただけます。この機会にぜひこの儚くも美しい物語の世界をご堪能ください。
| 開催日 | 2018年01月22日~2018年02月28日 |
|---|---|
| 会場 | 六本木ヒルズ森タワー52階・森アーツセンターギャラリー |
| 会場住所 | 東京都港区六本木6-10-1 地図 |
| 地域 | 東京 / 港区・文京区(六本木など) |
| 入場料 | 2,500円(観覧券のみ) 4,000円(グッズ付観覧券) ※年齢区分はなく、この2種の観覧券のみとなります。 |
| 営業時間 | 10:00〜20:00(最終入館 19:00) ※会期中無休 |
| イベントURL | http://www.finalfantasy.jp/30th/exhibition/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年12月21日(日) 19:00
2025’ “ninko ouzou”...
多くのモノを手放し諦めてきた その引き換えにかけがえのない今を私は確かに手にしている
~
2025年11月23日(日) 17:00
眠りのつき「竹渕まゆ絵画展」
アクリル絵具で描いた原画とパステル画を主に展示販売予定です。(約30点) 小人や動物を静...
~
2025年11月9日(日) 19:00
岡部版画工房企画 「田島征三・横尾忠則...
両作家とも85歳(田島征三)。89歳(横尾忠則)。 今だ毎日制作に励むバイタリティー溢れる両...




