【美術展・展覧会】絵描きの筆ぐせ、腕くらべー住友コレクションの近代日本画
2018年5月26日(土) ~2018年7月8日(日)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
*チケットプレゼント*
明治後期から昭和時代まで住友家が収集した日本画を紹介します。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
【画像キャプション:東山魁夷《スオミ》 昭和38年(1963) 泉屋博古館分館蔵】
*チケットプレゼント応募締切*
2018年5月20日(日)/10組20名
応募方法は文末に記載
明治後期から昭和時代まで住友家が収集した日本画を紹介します。
大阪、京都、東京と住友が暮らした邸宅を飾った各地域の画壇で活躍した日本画家たちの作品には、近代の絵描きならではの個性的な筆法と特長ある筆致が見られます。そんな「筆ぐせ」の魅力を再発見。
【チケットプレゼント応募方法】-------------------------------------------------
ログイン後、本ページの「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンより申請願います。
なお初回応募時は送付先住所の登録が必要となりますが、次回の応募からは送付先住所を
選択するのみとなり再度登録は不要となります。
また一度チケットプレゼントを申し込まれたイベントは、
「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが表示されないため、
申し込みを行ったかはログイン後「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが
表示されていないことで確認が行えます。
チケットプレゼントのご応募にはShareArtの会員登録が必要ですので、
ご応募の際は以下URLよりご登録の程よろしくお願いします。
<ユーザー登録(無料)はこちら>
https://www.share-art.jp/signup
■当選発表
応募締め切り後1週間以内を目途にマイページにて発表
<その他の現在応募受付け中のチケットプレゼント情報はこちら>
https://www.share-art.jp/event/ticket
-----------------------------------------------------------------------------------
| 開催日 | 2018年05月26日~2018年07月08日 |
|---|---|
| 会場 | 泉屋博古館 |
| 会場住所 | 京都市左京区鹿ヶ谷下宮ノ前町24 地図 |
| 地域 | 京阪神 / 京都 |
| 営業時間 | 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで) 休館日:月曜日 |
| イベントURL | https://www.sen-oku.or.jp/kyoto/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年12月21日(日) 19:00
2025’ “ninko ouzou”...
多くのモノを手放し諦めてきた その引き換えにかけがえのない今を私は確かに手にしている
~
2025年11月16日(日)
公募展 「新細密主義2025」
本展覧会では、出展者の中から最優秀賞1名と優秀賞5名を選出いたします。 最優秀賞1名に方には...
~
2025年11月25日(火)
第14回 レッドバンブー展
女子美術大学付属高校の同級生8人によるジャンルフリーのグループ展
~
2025年11月30日(日) 16:00
長谷川友美 個展 【ここは誰かの夢の中】
この度、幻想美術作家『長谷川友美(はせがわともみ)』の個展を開催します。長谷川は、柔らかなタッ...




いろんな作家の作品を一度に見れて、それぞれの作風を楽しむことが出来ました。青銅の展示もあって、スタッフの方が親切丁寧に解説をして下さいました。平日だったので、ラッキーだったのかもしれません。青銅の太鼓や酒入れなど繊細な技術の高さに圧倒されました。