国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

正宗の戦中の飯田時代、戦後の府中時代の作品約100点で構成!

964 0 0 0
【美術展・展覧会】正宗得三郎

【画像キャプション:《白浜の波》1938年頃】

「音楽のように色彩(気韻)で、生き生き(生動)と絵を描きたい!」
正宗得三郎は、昭和37年(1962)79才まで片時も休まず制作を続け、誰も到達できない独自の高みへと至りました。

 得三郎は、明治16年(1883)に穏やかな瀬戸内海に面する岡山備前市の、文芸を愛する旧家(長兄は小説家正宗白鳥、次兄に国文学者正宗敦夫)に生まれ、はじめは日本画家を、つぎに油彩画家を志し東京美術学校に入学しました。一学年上の明治の天才画家青木繁から、絵画に対する「情熱」のその激しさを学びました。卒業後、渡仏し、モネからは、直接出会って「光」を、さらにマティスからは、「色彩」の響きを学びました。

 しかし、第一次大戦では、留学を中断され、中野に建てたアトリエも太平洋戦争の空襲によって、作品は全て焼失。やむなく知人を頼り長野県飯田に疎開。信州の豊かな山河に囲まれ、馴れない畑仕事に汗を流すうちに、季節に輝く山河の彩りと山里の人々の深い温もりに接しました。西洋に学び、南画を愛し、山里に暮らしたことで絵に変化が生まれました。戦後から没年まで武蔵野の緑豊かな府中を描き続けたのでした。正宗は、最後の文人画家、富岡鉄斎の作品を研究し、日本の風景を、明るく澄んだ色彩で、柔らかな「心」の理想郷として油彩ゆさい画に描きました。

年下で無名の長谷川利行の絵をどうしても評価しない審査委員に、「この絵は、私たちの先生の絵だ」と激しく主張し、頬を紅潮させた画家。

先人に学び、誰の評価も求めず、ただ一人、我が道を絵に描き、描いた道を歩み続けた画家。

二科会、二紀会の重鎮でありながら、頑として絵と向き合い続けた画家。

 正宗の戦中の飯田時代、戦後の府中時代の作品約100点で構成した展覧会です。

開催日 2017年11月03日~2017年12月28日
会場 府中市美術館
会場住所 東京都府中市浅間町1丁目3番地 地図
地域 東京 / 東京市部(吉祥寺など)
入場料 一般700円(560円)、高校生・大学生350円(280円)、小学生・中学生150円(120円)

注記:( )内は20名以上の団体料金。
注記:未就学児および障害者手帳等をお持ちの方は無料。
注記:府中市内の小中学生は「府中っ子学びのパスポート」で無料。
注記:常設展もご覧いただけます。
営業時間 午前10時から午後5時(入場は4時30分まで)
イベントURL https://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/index.html
東京都府中市浅間町1丁目3番地
東京・千代田区・中央...
2024/4/26 ~ 2024/5/15
東京・渋谷区・新宿区...
2024/4/26 ~ 2024/5/20
東京・渋谷区・新宿区...
2024/4/16 ~ 2024/5/6

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2023年7月6日(木) 2:05

2024年7月5日(金) 14:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

dog memorial gifts

Losing your beloved dog is heart-wrenching. PIC...

開催中 2024年4月24日(水)

2024年5月5日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT小品展2024

ACT小品展は、2009年よりはじまった展覧会です。作品サイズをSM(サムホール) にそろえ...

開催前 2024年5月7日(火)

2024年5月12日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

The Artcomplex Cent...

現実逃避でもなく、ただそこにある、日常の実際的ではない「もうひとつの現実」としての静物画展を開...

開催中 2024年4月17日(水) 12:00

2024年4月27日(土) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

アートカクテル 2024

ステップスギャラリー恒例の40名による現代美術の小品展。毎年、数人が入れ替わっています。

このイベントに行きたい人0人