色をつくる 〜赤と何色を混ぜると緑色になる?〜
2017年7月22日(土) 10:00 ~2018年3月17日(土) 17:00
終了しました
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
東京工芸大学では、厚木キャンパスに国内初の「色」のギャラリーをオープン。多彩なアートがキャンパスを鮮やかに彩ります。ポイントは、「色」をテーマにして、最先端の「アートとテクノロジーの融合」を体験できること。これは、「工・芸融合」を特色とする工芸大の学びの面白さを知ることにもつながります。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
東京工芸大学では、厚木キャンパスに国内初の「色」のギャラリーを7/22(土)にオープン。多彩なアートがキャンパスを鮮やかに彩ります。
また、このギャラリーの初の企画として『色をつくる 〜赤と何色を混ぜると緑色になる?〜』を2017年7月22日(土)~2018年3月17日(土)の日程で開催します。
ポイントは、「色」をテーマにして、最先端の「アートとテクノロジーの融合」を体験できること。これは、「工・芸融合」を特色とする工芸大の学びの面白さを知ることにもつながります。
普段、何気なく触れている「色」の世界を深く知ることから、豊かな学びの種が見つかるかもしれません。
国内では珍しいこの「色」に特化したギャラリーにご期待ください。多くのご来場をお待ちしております。
開催日 | 2017年07月22日 10:00~2018年03月17日 17:00 |
---|---|
会場 | カラボギャラリー(col.lab gallery) |
会場住所 | 神奈川県厚木市飯山1583 東京工芸大学 厚木キャンパス 12号館2階 地図 |
地域 | 南関東 / 神奈川 |
アクセス | 神奈川県厚木市飯山1583 東京工芸大学 厚木キャンパス 12号館2階 カラボギャラリー(col.lab gallery) |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 10:00~17:00 ▼休館日(予定) 月曜日、日曜日、祝日 |
イベントURL | https://www.color.t-kougei.ac.jp/events/events28_4.html |
神奈川県厚木市飯山1583 東京工芸大学 厚木キャンパス 12号館2階
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2024年6月1日(土)
~
2025年5月18日(日)
~
2025年5月18日(日)
甲信越 山梨
Keith Haring: Into ...
キース・ヘリングの反戦・反核活動をたどり、平和と自由へのメッセージを紐解く展覧会

開催前
2025年6月7日(土)
~
2026年5月17日(日)
~
2026年5月17日(日)
甲信越 山梨
Keith Haring: Archi...
新収蔵作品である全長5メートルを超える彫刻《無題(アーチ状の黄色いフィギュア)》をメインにヘリ...

開催前
2025年5月15日(木) 11:00
~
2025年5月20日(火) 16:00
~
2025年5月20日(火) 16:00
南関東 神奈川
5つの手法展
川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

開催前
2025年5月14日(水)
~
2025年5月24日(土)
~
2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
東京Untitled上海
日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...