公募展「第3回みんなのアンデルセン展」
2017年7月17日(月) ~2017年10月22日(日)
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
この公募展は、みなさんが感じイメージする「アンデルセン」を表現した作品を展示することで、アンデルセンの魅力と芸術活動の可能性を見出すと共に、芸術文化の向上を図ることを目的としています。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
もが知る童話「人魚姫」「裸の王様」「マッチ売りの少女」「雪の女王」等で知られるデンマークの代表的な創作童話作家、ハンス・クリスチャン・アンデルセンによるロマンと温かみ溢れるアンデルセン童話。
この公募展は、みなさんが感じイメージする「アンデルセン」を表現した作品を展示することで、アンデルセンの魅力と芸術活動の可能性を見出すと共に、芸術文化の向上を図ることを目的としています。
【第3回みんなのアンデルセン展 概略】
□応募期間:7月17日(月)~8月15日(火)エントリーシート必着
□搬入期間:8月27日(日)~9月10日(日)予定
□展示期間:10月1日(日)~22日(日)
□募集作品:ジャンルを問わず、アンデルセン童話のイメージに沿う作品
□応募資格:プロアマ、年齢、国籍不問、グループ出品可
□募集数:先着100名(定数に達し次第、募集を終了します)
□出品料:無料
□賞品:最優秀賞5万円分商品券、優秀賞3万円分商品券、入賞5千円分商品券
※応募要項より抜粋したものです、詳細は要項をご覧ください。
【応募要項PDF】
http://sayama-city-museum.com/cms/wp-content/uploads/2017/06/79305ec509a0839cc5b00ee21d271394.pdf
開催日 | 2017年07月17日~2017年10月22日 |
---|---|
会場 | 狭山市立博物館 |
会場住所 | 埼玉県狭山市稲荷山1-23-1 地図 |
地域 | 南関東 / 埼玉 |
狭山市立博物館さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年11月3日(月)
永田コレクションの全貌公開〈二章〉 北...
北斎の「葛飾北斎期」・「戴斗期」の版本約500冊を公開。初摺本と後摺本の比較や希少資料を含む、...

~
2025年9月23日(火)
絵画入門 よくわかる神仏と人物のフシギ
古美術に描かれた神さま・仏さま・人物の姿や仕草の意味を、物語や背景と共にやさしく解説する入門展...

~
2025年9月9日(火)
モダン鳥獣GIGA~現代のアーティスト...
国民的人気の国宝「鳥獣戯画」を20名以上の現代作家が独自に再解釈。漫画やアニメのルーツともされ...