国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
イラスト・絵本
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

本展では、主に中国の明・清時代(14世紀半ば~20世紀初め)と、日本の江戸時代(17~19世紀半ば)に作られた本の中から、解説書・記録類・物語など多彩な挿絵本を選び、ご紹介します。文字と絵の紡ぎだす豊かな世界をお楽しみください。

1196 0 0 0
【展覧会】挿絵本の楽しみ~響き合う文字と絵の世界~

【画像キャプション:『妙法蓮華経変相図』中国・[南宋時代前期(12世紀)]写
静嘉堂文庫蔵】

 私たちは昔からさまざまな方法で情報のやり取りをしてきました。その方法はいろいろであっても、中心となっているのは文字と画像(絵)であることに変わりはありません。特に文字と絵が互いに支え合った時、一層その伝達力は強められます。「挿絵本」は正に文字と絵が同じ場所で支え合って成り立っているものです。では、私たちは今までどのような挿絵を眺め、文字と共に味わいながら物事への理解を深めてきたのでしょうか。本展では、主に中国の明・清時代(14世紀半ば~20世紀初め)と、日本の江戸時代(17~19世紀半ば)に作られた本の中から、解説書・記録類・物語など多彩な挿絵本を選び、ご紹介します。
文字と絵の紡ぎだす豊かな世界をお楽しみください。

開催日 2017年04月15日~2017年05月28日
会場 静嘉堂文庫美術館
会場住所 東京都世田谷区岡本2-23-1 地図
地域 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)
入場料 一般1,000円、大高生700円(20名以上団体割引)、中学生以下無料
営業時間 10:00~16:30(入館は16:00まで)

休館日:毎週月曜日
イベントURL http://www.seikado.or.jp/
東京都世田谷区岡本2-23-1
東京・渋谷区・新宿区...
2025/6/6 ~ 2025/6/18
東京・千代田区・中央...
2025/5/31 ~ 2025/7/1
南関東・千葉
2025/5/17 ~ 2025/5/17

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年5月16日(金)

2025年5月20日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

「静寂とバグ」unknown worl...

unknown world の culumiとazzu、二人による2回目の展示

開催中 2025年5月10日(土) 12:00

2025年10月18日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

【秘められたる魔性-17-】

ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

開催前 2025年5月23日(金)

2025年5月27日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

Contrast

コントラストをテーマにした、イラスト、絵画の4人展です

開催前 2025年6月13日(金) 11:00

2025年6月15日(日) 17:00
九州 長崎

天壌・帆足リカ二人展「天使と悪魔」

メインテーマ:天使と悪魔。地元長崎を拠点にしているクリエイター二人、帆足リカと天壌の展示会。原...

このイベントに行きたい人0人