国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

*チケットプレゼント*
本展では、ベルギーに生まれた奇想の表現を、15、16 世紀のフランドル絵画から現代のコンテンポラリー・アートまで国内外のコレクションによって紹介します。

2503 0 0 2
【美術展・展覧会】特別展「ベルギー奇想の系譜展 ボスからマグリット、ヤン・ファーブルまで」

【画像キャプション:トマス・ルルイ《生き残るには脳が足りない》2009年 ロドルフ・ヤンセン画廊(ブリュッセル)蔵 copyright: studio Thomas Lerooy, Brussels courtesy: Rodolphe Janssen, Brussels photo: Philippe D, Hoeilaart】

*チケットプレゼント応募締切*
2017年5月14日(日)/5組10名
応募方法は文末に記載

 現在のベルギー・フランドル地方とその周辺地域で中世末期から発達してきた幻想絵画のカテゴリー。ヒエロニムス・ボスが描く悪魔や怪物のような異形のものたちは写実的で、「本物」と感じさせる迫真性に満ちていました。こうした独特な表現の伝統は時代が進んでもカプリッチョ(奇想画)、象徴主義、シュルレアリスムの中にとどまり、今日のアーティストたちにも脈々と受け継がれています。
 本展では、ベルギーに生まれた奇想の表現を、15、16 世紀のフランドル絵画から現代のコンテンポラリー・アートまで国内外のコレクションによって紹介します。ヒエロニムス・ボスやブリューゲルに始まり、ジェームズ・アンソール、ルネ・マグリットらの時代を経て、そして現代のヤン・ファーブルや若手の作家に至る、およそ500 年の「奇想」の系譜をたどります。

【チケットプレゼント応募方法】-------------------------------------------------
ログイン後、本ページの「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンより申請願います。

なお初回応募時は送付先住所の登録が必要となりますが、次回の応募からは送付先住所を
選択するのみとなり再度登録は不要となります。

また一度チケットプレゼントを申し込まれたイベントは、
「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが表示されないため、
申し込みを行ったかはログイン後「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが
表示されていないことで確認が行えます。

チケットプレゼントのご応募にはShareArtの会員登録が必要ですので、
ご応募の際は以下URLよりご登録の程よろしくお願いします。

<ユーザー登録(無料)はこちら>
https://www.share-art.jp/signup

■当選発表
 チケットの発送をもって当選発表とさせていただきます
 *応募締め切り後1週間以内を目途に送付致します

<その他の現在応募受付け中のチケットプレゼント情報はこちら>
http://bit.ly/1rH62aY
-----------------------------------------------------------------------------------

開催日 2017年05月20日~2017年07月09日
会場 兵庫県立美術館
会場住所 神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1番1号 地図
地域 京阪神 / 兵庫
入場料 一般 1,500(1,300)円、大学生 1,100(900)円、
70 歳以上 750(650)円、高校生以下無料
※( )内は前売料金(一般・大学生のみ)および20 名以上の団体割引料金
※前売券は5月19日(金)まで販売
※障がいのある方は各当日料金の半額(70 歳以上除く)、介護の方1 名は無料。
営業時間 午前10 時-午後6 時(金・土曜日は午後8 時まで) 
入場は閉館の30 分前まで

休館日:月曜日
イベントURL http://www.artm.pref.hyogo.jp/index.html
神戸市中央区脇浜海岸通1丁目1番1号
東京・港区・文京区(...
2025/9/3 ~ 2025/9/27
東京・千代田区・中央...
2025/9/20 ~ 2025/10/14
東京・千代田区・中央...
2025/9/20 ~ 2025/10/14

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月2日(火) 11:00

2025年9月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Over REV. - 留学生作家交流展

 Over REV.は作画作風が全く異なる留学生が主体となって、年齢・経歴・国籍を超えて集まっ...

開催前 2025年8月30日(土) 14:00

2025年9月7日(日) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

吉田有花 個展 【個人展2】

関西を中心に活動している注目のアーティスト、吉田有花の個展。吉田が描くのは、どこか懐かしく親近...

開催前 2025年9月3日(水) 11:00

2025年10月13日(月) 18:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

パリコレッ!芸術祭〜PARIO 50t...

パリコレッ!芸術祭~PARIO 50th Anniversary~ 開催!! 町田パリオ創業...

開催前 2025年9月16日(火) 11:00

2025年9月28日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

アジア圏の留学生作家と日本人作家の交流...

NEOPHYT=何らかの活動における新しい参加者。 活動の一つの柱として、「作家交流展」の開...

このイベントに行きたい人7人

  • あしあと
  • splashhhhh
  • melody
  • NARU
  • mugi05
  • Gardenia
  • Natural