国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

花の王ともいわれ江戸っ子の愛した桜は、春の風物詩として浮世絵にも好んで描かれています。本展で、一足早いお花見をお楽しみください。

521 0 0 0
【美術展・展覧会】お江戸の春は桜色

 私たちにも馴染み深いお花見は、奈良時代の貴族の行事を起源とするそうです。それが庶民の間にも広まったのは江戸時代になってから。江戸には花見の名所がたくさんあり、人々はお弁当とお酒をお供に桜を愛で、春の訪れを喜びました。
 花の王ともいわれ江戸っ子の愛した桜は、春の風物詩として浮世絵にも好んで描かれています。本展で、一足早いお花見をお楽しみください。

開催日 2017年01月02日~2017年02月12日
会場 中山道広重美術館
会場住所 岐阜県恵那市大井町176-1 地図
地域 東海 / 岐阜
アクセス 【電車】
名古屋からJR 中央本線で約1時間 恵那駅から南へ徒歩約3分

【車】
東京から東名高速道路で4時間30分または中央自動車道で3時間30分
名古屋から国道19号で1時間45分または中央自動車道で1時間
岡谷JC から中央自動車道で1時間30分
入場料 大人510円(410円) ※( )内は20名以上の団体料金
▲高校生以下無料
▲障がい者手帳をお持ちの方はご本人に限り無料
営業時間 午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)

休館日:月曜日(祝日除く)、祝日の翌日(土・日・祝日を除く)
※1月3日(火)、10(火)は祝翌日のため休館
電話番号 0573-20-0522
イベントURL https://hiroshige-ena.jp/exhibitions/20170102
岐阜県恵那市大井町176-1
東京・港区・文京区(...
2025/9/3 ~ 2025/9/27
東京・千代田区・中央...
2025/9/20 ~ 2025/10/14
東京・千代田区・中央...
2025/9/20 ~ 2025/10/14

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年6月25日(水) 10:00

2025年9月28日(日) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

伊勢半グループ創業200周年記念企業史...

2025年、伊勢半グループは創業200周年を迎えました。文政8年(1825)、江戸時代に紅屋と...

このイベントに行きたい人0人