国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
立体・彫刻
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

三年に一度の日本で最も歴史の長いアートフェア。
絵画・近代美術・古美術・茶道具・工芸など、美術館クラスの名品に必ず出会えます。

1303 0 0 0
第二十回 東美特別展

東京美術商協同組合は、東京美術倶楽部を会場に「第二十回東美特別展」を開催します。
古美術、茶道具、近現代美術、刀剣など幅広くかつ専門的な65画廊・画商が集まり、世界に誇る日本独自の美術を展示・販売します。

1964年、東京オリンピック開催を記念して第一回が開催された東美特別展が、記念すべき二十回目を迎えました。
選りすぐりの名品を、間近で見て、手に取り、購入することができる3年に一度の東美特別展。
各ブースでの展示・販売の他に、会期中は、本格的な茶席等やレクチャーツアーなども行います。


■東美特別展とは
東美特別展とは日本を代表する美術商がその専門とする分野で選び抜いた美術作品を一堂に集め展示・販売する、三年に一度の見本市です。
1964年東京オリンピッ クを記念し第一回目が開催されて以来、国内外のコレクターや愛好家に支持されています。
今回で二十回目という大きな節目を迎える東美特別展には、日本が誇る美術品を国内外に紹介すことを主目的に、東京美術商協同組合のなかで特に選ばれた65店の美術商が出展します。

開催日 2016年10月14日~2016年10月16日
会場 東京美術倶楽部 東美ミュージアム
会場住所 〒105-0004 東京都港区新橋6-19-15 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アクセス 三田線「御成門駅」A4出口より徒歩2分
浅草線・大江戸線「大門駅」A4出口より徒歩5分
銀座線・浅草線「新橋駅」より徒歩10分
JR「新橋駅」烏森口より徒歩10分
JR「浜松町駅」北口より徒歩10分
入場料 一般:1,500円(1,000円)
中・高・大学生:1,300円(800円)

※( )内は前売料金または20名様以上の団体料金。
※小学生以下、障害者手帳をご持参の方(付添の方1名を含む)は無料。
※割引・無料には入館の際、学生証・運転免許証など年齢のわかるもの、障害者手帳をご提示ください。
※チケットは入場当日に限り有効です。
営業時間 10月14日(金)、15日(土): 10:00〜19:00
10月16日(日): 10:00〜
17:00
電話番号 03-3432-0191(代表)
イベントURL http://www.toobi.co.jp/special2016
〒105-0004 東京都港区新橋6-19-15
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年11月8日(土) 11:00

2025年11月16日(日) 17:00
南関東 神奈川

毛利元郎絵画展ーイタリア・記憶の扉ー

イタリアの街並みをテーマにした油彩画展

開催前 2025年11月22日(土) 13:00

2025年12月7日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「Fuwari Fuwari」アベリョ...

自分へのご褒美に。大切な人へのプレゼントに。 様々なWAKUWAKUする作品が詰まった展示です。

開催前 2025年11月7日(金)

2025年11月18日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

『ALL LEPIDOPTERA』 〜...

鱗翅目(ラテン語でレピドプテラ)の世界を表現する標本アートの展示です

開催中 2025年10月24日(金)

2025年10月28日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

金暎淑 / 鈴木誌織二人展 「孤独な散...

2022年中央線芸術祭に開催されたグループ展「孤独な散歩者たちの庭」を起点とした、 二人の孤独...

このイベントに行きたい人0人