うまし めでたし
2016年9月17日(土) ~2017年1月9日(月)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
美術にさまざまに表現された景物や動植物、人物の姿を見る。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
【前期】2016年9月17日[土] – 11月9日[水]
【後期】2016年11月11日[金] – 2017年1月9日[月・祝]
日本では古来、慶事や節句、あるいは日々の生活の中で、吉祥のモチーフを用いて福を呼び込もうとしました。
今季は<美>と<福>にあやかるべく、美術にさまざまに表現された景物や動植物、人物の姿を見てゆきたいと思います。
中国四大美人に数えられる「楊貴妃」「西施」「王昭君」をはじめとする女性像、現代の私たちからみても馴染みのある松竹梅、鶴亀、旭日など、長寿や子孫繁栄、富、美にまつわる吉祥の画題や意匠が描かれた絵画、工芸品、彫刻、写真をお楽しみください。
◆出品作品
古美術
【全期】円山応挙「淀川両岸図巻」江戸時代/「ぶりぶり蒔絵徳利提」江戸時代/「人物図玉製如意」清時代 など
【前期】伝蛇足「霊昭女図」室町時代/狩野宗徳「楊貴妃双陸図」(狩野派寄合書) 江戸時代/狩野左衛門「呉王西施図」(狩野派寄合書) 江戸時代 など
【後期】司馬江漢「冨嶽図」江戸時代/森徹山「百鶴図屏風」江戸時代/横山大観「海辺曙色図」明治時代 など
現代美術
ロバート メープルソープ「花 #2」1979年/オノサト トシノブ「銀河」1979年/
青木野枝「立山」2007年 など
◆会期中のイベント・ワークショップ
--- SHOP at CAFE「ましもゆき/ゆめのあと」--------------------------
展示・販売期間 2016年9月17日(土)〜11月30日(水)
会場: ハラ ミュージアム アーク カフェダール
--- Noka166ワークショップ --------------------------
「自分流のドリームキャッチャーを作ろう」
10月8日(土)、10月22日(土) 13:00〜15:00
参加費:500円(入館料別)
※各日同一内容、詳細はお問い合わせください。
--- 束芋トークショー --------------------------
「秋の夜長の束芋語り―個展『夢違え』から今日まで」
11月19日(土) 17:00〜19:00
聴講料:一般 1500 円、大高生・メンバーシップ会員 1000 円(要予約、入館料込み、 1ドリンク付)
※展示室は16:45で閉室となります。
*群馬県在住の皆様へ*
県内の小中学生は学期中の土曜の入館無料。
「ぐーちょきパスポート」のご提示により5名様まで入館料200円割引。
10月28日(金)群馬県民の日は、県内在住の大学生以下の入館無料。
一般の方は、先着50名様までオリジナルグッズプレゼント。
| 開催日 | 2016年09月17日~2017年01月09日 |
|---|---|
| 会場 | ハラ ミュージアム アーク |
| 会場住所 | 〒377-0027 群馬県渋川市金井2855-1 地図 |
| 地域 | 北関東 / 群馬 |
| アクセス | JR上越線「渋川駅」より(上越・北陸新幹線利用の場合は「高崎駅」で上越線に乗り換え)伊香保温泉行きバスにて約15分、「グリーン牧場前」下車、徒歩7分。 「渋川駅」よりタクシーで約10分。 |
| 入場料 | 一般: 1,100円 大高生: 700円 小中生: 500円 ※原美術館メンバーシップ会員無料、70歳以上半額、 ※20名様以上団体割引あり、学校団体は別途料金規定あり。詳細はお問い合わせ下さい。 ※伊香保グリーン牧場とセットになったお得なチケットもございます(一般1,800円、大高生1,500円、中学生1,400円、小学生800円)。 |
| 営業時間 | 9:30〜16:30 ※入館は16:00まで <休館日> 木曜日(祝日は開館)、1月1日 |
| 電話番号 | 0279-24-6585 |
| イベントURL | http://www.art-it.asia/u/HaraMuseum/UKz6ntcJoXLgBA7fvmsW |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年11月30日(日) 16:00
長谷川友美 個展 【ここは誰かの夢の中】
この度、幻想美術作家『長谷川友美(はせがわともみ)』の個展を開催します。長谷川は、柔らかなタッ...
~
2025年12月25日(木) 17:00
Yokohama Holiday Ar...
Hideharu Fukasaku Gallery & Museumでは「Yokoha...
~
2025年11月23日(日) 19:00
武蔵野学芸専門学校 イラストコース作品...
『PLAY GROUND』は、「遊び場」と「実験場」という二つの意味を持つ言葉です。 この展...




