国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

この度、photographers’ galleryではThe Third Gallery Ayaプレゼンツ、三田村陽展「hiroshima element」を開催する運びとなりました。

1752 0 0 0
The Third Gallery Aya presents 三田村陽展 「hiroshima element」

 この度、photographers’ galleryではThe Third Gallery Ayaプレゼンツ、三田村陽展「hiroshima element」を開催する運びとなりました。The Third Gallery Ayaは1996年、大阪でディレクターの綾智佳氏によって写真ギャラリーとしてスタートし、近年は写真以外のメディアも扱っています。photographers’ galleryでは2002年の綾智佳企画「家族、幻想-Family, Fantasy」展(http://pg-web.net/exhibition/family-fantasy/)以来の展示となります。本展の作家、三田村陽は約10年にわたり広島を撮影した写真集『hiroshima element』(ブレーンセンター)を2015年に刊行しています。

▼企画ステイトメント
 広島の街が表現する多様性をどのようにファインダーに迎えいれるか、被爆地の日常へ視線を重層化させていくプロセスそのものが「hiroshima element」です。
ヒロシマを写すことの不可能、その実感から出発した三田村は、自身の内面にあった重いイメージと距離を取る立ち位置を発見していきます。
 「この街はひとつに結像しない。広島、ヒロシマ、ひろしま、HlROSHIMA …不意におとづれる鈍痛と街の豊かな反射に身を委ねて一回のシャッターは落ちる。」(『hiroshima element』ブレーンセンター刊・あとがきより)

 なぜ広島を撮るのか?繰り返し受ける問いかけに、広島に無縁な三田村は惹かれ続ける“広島への片思い”を声にしています。ヒロシマへの感度を手放さず、なぜ?に答えきれない“わからなさ”から何が見えるのか、その揺らがない関心は“意味づけない広島”への継続的なアプローチに重なります。
 写る/写らない、その隔たりに潜む広島の光をつかもうとする試みは今後30年(被爆100年忌)を見据えています。被爆地の見えない表土を意識しながら、現在の広島から写真のよろこびを表明するスナップショットをご高覧いただければ幸いです。

▼ トークイベント 
三田村陽×笹岡啓子(写真家)
7月29日(金) 19:00〜 参加費:500円 定員25名(要予約) 

http://pg-web.net/exhibition/the-third-gallery-aya-presents-hiroshima-element/



開催日 2016年07月29日 12:00~2016年08月11日 20:00
会場 photographers' gallery
会場住所 東京都新宿区新宿2-16-11-401 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アクセス 都営新宿線 「新宿三丁目駅」C7出口より 徒歩3分
丸ノ内線「新宿三丁目駅」(地下通路より都営新宿線 新宿三丁目駅と連絡) C7出口より 徒歩3分
丸ノ内線「新宿御苑前駅」1出口より 徒歩5分
JR「新宿駅」より 徒歩15分
入場料 無料
電話番号 03-5368-2631
イベントURL http://pg-web.net/exhibition/the-third-gallery-aya-presents-hiroshima-element/
東京都新宿区新宿2-16-11-401
東京・渋谷区・新宿区...
2024/4/10 ~ 2024/4/28
東京・渋谷区・新宿区...
2023/12/5 ~ 2023/12/24
東京・渋谷区・新宿区...
2023/8/21 ~ 2023/9/3
東京・渋谷区・新宿区...
2023/7/24 ~ 2023/8/13

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年12月2日(火)

2025年12月26日(金)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

三浦和人×牛腸茂雄 写真展〈そこにあっ...

写真家・三浦和人と故・牛腸茂雄による初の二人展。共通のテーマ「こども」を通して、時代を越えて響...

開催前 2025年11月24日(月)

2025年12月21日(日)
東京 東京市部(吉祥寺など)

助教・助手展2025 武蔵野美術大学助...

武蔵野美術大学の助教・助手83名による研究・制作発表展。教育現場を支える若き表現者たちの多彩な...

開催中 2025年9月23日(火)

2025年12月7日(日)
京阪神 兵庫

白鶴酒造資料館⇔白鶴美術館 ウォーキン...

ぜひ、この秋、ウォーキングラリーにご参加いただき、ウォーキングとミュージアム見学で、あらためて...

もうすぐ開催 2025年10月31日(金)

2026年1月12日(月)
中国 広島

銀鏡つかさ写真展「日本の美しい水族館」

全国の水族館100館以上を巡り水族館の魅力を発信しつづける銀鏡氏が、一目惚れした生きものたちの...

このイベントに行きたい人0人