国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<三井記念美術館>
ヨーロッパの名窯でつくられたアール・ヌーヴォー様式の陶磁器を、総合的に紹介する日本初の展覧会。

2403 0 0 1
アール・ヌーヴォーの装飾磁器 ヨーロッパ名窯 美麗革命!

アール・ヌーヴォーは、欧米で19世紀末から20世紀初頭にかけて全盛を極めた工芸や建築、グラフィック・アートなどの多岐にわたる装飾様式で、流れるような曲線によって構成されていることを特徴とします。こうした流行は、同時代における陶磁器のデザインにも顕著に現れることとなり、美しく優雅な作品や東洋陶磁に倣った作品が次々と誕生していきます。これは、透明釉の下に多色の模様を施すような釉下彩をはじめとする新しい技術や技法の開発があって、初めて可能になったものといえます。

本展覧会では、アール・ヌーヴォー様式によるヨーロッパ名窯の作品の数々を、国内において総合的に紹介する初の展覧会です。1889年と1900年のパリ万国博覧会を軸に、釉下彩を伴ったセーヴルやロイヤル・コペンハーゲン、マイセンなどの作品を中心としながら、上絵付や結晶釉などの加飾による作品をまじえ幅広く展示します。さらに、日本との結びつきを示す作品、および関連するリトグラフや素描、書籍を併せた約200点によって多彩な様相を紹介していきます。

*掲載画像について
マイセン
《釉下彩クロッカス文コーヒーサーヴィス》 
1896-1910年 
岐阜県現代陶芸美術館蔵

開催日 2016年07月06日~2016年08月31日
会場 三井記念美術館
会場住所 東京都中央区日本橋室町2-1-1 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
アクセス 東京メトロ銀座線「三越前」駅A7出口より徒歩1分
東京メトロ半蔵門線「三越前」駅徒歩3分A7出口へ
東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」駅徒歩4分  
メトロリンク日本橋(無料巡回バス)乗降所「三井記念美術館」徒歩1分
入場料 一般 1,300円(1,100円)
大学・高校生 800円(700円)
中学生以下無料
*70歳以上の方(要証明)、また、20名様以上の団体の方は( )内割引料金となります。
*会期中、一般券および学生券の半券ご提示で、2回目以降は団体料金となります。
*障害者手帳をご呈示いただいたお客様、およびその介護者(1名)は無料です。

<ナイトミュージアム>
一般 1,000円
大学・高校生 500円
営業時間 10:00 〜 17:00
(入館は16:30まで)
<ナイトミュージアム>
会期中毎週金曜日は19:00まで開館
(入館は18:30まで)

休館日
毎週月曜日、7/19(火)
※但し7/18(月・祝)、8/15(月)は開館
電話番号 03-5777-8600(ハローダイヤル)
イベントURL http://www.mitsui-museum.jp/
東京都中央区日本橋室町2-1-1
東京・港区・文京区(...
2025/8/9 ~ 2025/9/29
甲信越・新潟
2025/8/9 ~ 2025/10/30
東京・渋谷区・新宿区...
2025/9/12 ~ 2025/9/15

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月16日(火) 11:00

2025年9月21日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

猫展

本展は、1995年から1999年に生まれた作家たちによるグループ展です。 本展に参加する作家...

開催前 2025年8月29日(金)

2025年9月2日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

ヒーリングアート展  "re...

6人のアーティストによる『癒し』を感じる為のアート展

開催前 2025年9月2日(火)

2025年9月7日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACTアート大賞展2025 優秀賞グル...

2025年4月に開催された「ACTアート大賞展2025」で 優秀賞を獲得した作家によるグルー...

開催前 2025年8月26日(火) 11:00

2025年8月31日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT.ion - オープンアトリエ展...

普段は目にふれることのない、作家の制作風景が見られるオープンアトリエを開催いたします。 制作...

このイベントに行きたい人2人

  • たまみ
  • くり1221