From Life―写真に生命を吹き込んだ女性 ジュリア・マーガレット・キャメロン展
2016年7月2日(土) ~2016年9月19日(月)
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<三菱一号館美術館>
キャメロン生誕200周年の国際巡回展であり、日本初の回顧展。極めて貴重なヴィンテージプリントが一堂に。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
1863年末に初めてカメラを手にしたジュリア・マガレット・キャメロン(1815-79)は、記録媒体にすぎなかった写真を、芸術の次元にまで引き上げようと試みた、写真史上重要な人物です。インドのカルカッタに生まれ、英国の上層中流階級で社交生活を謳歌していた彼女は、48歳にして独学で写真術を身につけ、精力的に制作活動を展開します。そして、生気あふれる人物表現や巨匠画家に倣った構図を追求するなかで辿りついたのは、意図的に焦点をぼかし、ネガに傷をつけ、手作業の痕跡をあえて残す、といった革新的な手法でした。
本展は、キャメロンの生誕200年を記念し、ヴィクトリア・アンド・アルバト博物館が企画した世界6カ国を回る国際巡回展であり、日本初の回顧展です。キャメロン絶頂期の極めて貴重な限定オリジナルプリント(ヴィンテジプリント)をはじめ、約150点の写真作品や書簡などの関連資料を通じて、キャメロンの制作意図を鮮やかに際立たせつつ、彼女が切り拓いた新たな芸術表現の地平を展覧します。
***夏休み特別割引キャンペーン***********
三菱一号館美術館(東京・丸の内)は、2016年8月2日(火)~8月31日(水)の期間、「夏休み特別割引キャンペーン」を実施いたします。
キャンペーン期間中は、大学生以下のお客様、中学生以下のお子様をお持ちの保護者の方に、お得に展覧会をお楽しみ頂けます。
夏休み期間、ご家族やご友人とご活用ください。
----- 夏休み特別割引キャンペーン 概要 -----
・実施期間
2016年8月2日(火)~8月31日(水)
・割引内容
大学生・高校生 通常 1,000円(税込)→ 500円(税込)
小・中学生 通常 500円(税込)→ 無料
※但し保護者同伴に限る。
※保護者1名につきお子様2名まで無料
***************************
*掲載画像について
ジュリア・マーガレット・キャメロン
《ベアトリーチェ》
1866年
ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館蔵
©Victoria and Albert Museum, London
開催日 | 2016年07月02日~2016年09月19日 |
---|---|
会場 | 三菱一号館美術館 |
会場住所 | 東京都千代田区丸の内2-6-2 地図 |
地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
アクセス | 東京メトロ千代田線「二重橋前」駅(1番出口)から徒歩3分 都営三田線「日比谷」駅(B7番出口)から徒歩3分 JR「東京」駅(丸の内南口)から徒歩5分 JR「有楽町」駅(国際フォーラム口)から徒歩6分 |
入場料 | 一般: 1,600円 高校生・大学生: 1,000円 小・中学生: 500円 [アフター5女子割] 第2水曜17時以降/当日券・一般(女性のみ) 1,000円 ※他の割引との併用不可 ※利用の際は「女子割」での当日券ご購入の旨をお申し出下さい。 前売券 一般 1,400円 ※大学生以下、ペア(一般)は前売券の設定はありません |
営業時間 | 10:00~18:00 (金曜、第2水曜、会期最終週平日は20:00まで) ※入館は閉館の30分前まで 休館日 月曜休館(但し、祝日の場合と9月12日は開館) |
電話番号 | 03-5777-8600(ハローダイヤル) |
イベントURL | http://mimt.jp/cameron/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年9月2日(火)
ヒーリングアート展 "re...
6人のアーティストによる『癒し』を感じる為のアート展

~
2025年8月30日(土) 17:00
シュライナー・コール「ホモンクルスの夢...
「抽象と具象の狭間に落ちる、不条理な物語性がある絵を描いています。 明白にすぐ内容が読み取れ...

~
2025年9月14日(日)
八崎ここ個展 「棲みつくけものたち」
日々ネットでさまざまな世界と繋がるたびに、自分の無知や無力さを感じます。 遠くを見つめるほど...

~
2025年9月7日(日)
はこにわ展2025
「箱庭」とは小さな箱に散水や庭園を模したもの。 誰もが自分の心の中に世界を持っていて、そ...