山野に遊ぶ
2016年4月16日(土) ~2016年6月19日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<高崎市タワー美術館>
“山”と“野”をキーワードとし、日本画に描かれた山野の情景を辿ってみたいと思います。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
四方を海に囲まれた日本の国土は、内陸には山々が連なり、山岳、湿原、湖沼、峡谷、清流と、変化に富んだ表情豊かな山と野に囲まれています。私たちが暮らす群馬も、武蔵野の奥、海から離れた内陸にあって山野の情景が美しい地勢にあります。こうした気候風土は、そこに住む人間の自然観にも影響を与えています。
山はランドマークであるとともに、人に恵みを与え、ときには災禍を招き、人知を超えた存在として畏敬されてきた、地域の信仰対象でもあります。そして、人の手が入らない寂寞とした原野が持つ趣は、自然の造形の神秘を感じさせます。
現代人が雄大な自然の光景に心奪われ、人里離れた山野に生きる鳥や動物、植物に魅力を感じるのは、先人たちが畏敬してきた自然に対する記憶を引き継いでいるからかも知れません。
本展覧会では、“山”と“野”をキーワードとし、日本画に描かれた山野の情景を辿ってみたいと思います。
開催日 | 2016年04月16日~2016年06月19日 |
---|---|
会場 | 高崎市タワー美術館 |
会場住所 | 高崎市栄町3-23 地図 |
地域 | 北関東 / 群馬 |
アクセス | JR高崎駅東口から徒歩2分(駅とデッキで直通) |
入場料 | 一般:500円(400円) 大学・高校生:300円(250円) ( )内は20名以上の団体割引料金 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方、および付き添いの方1名、65歳以上の方、中学生以下は無料となります |
営業時間 | 午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで) 金曜日のみ 午前10時~午後8時(入館は午後7時30分まで) 休館日 毎週月曜日、休日の翌日 ※4月29日~5月6日は休まず開館 |
イベントURL | http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014021900025/ |
高崎市栄町3-23
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月9日(火)
~
2025年9月14日(日)
~
2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
「おひめさま展」 企画: The Ar...
夢見る力に潜むあらゆる感情や願望と、そこにある純粋な眼差しを見つけることは、きっとこれからを生...

開催前
2025年9月16日(火) 11:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アジア圏の留学生作家と日本人作家の交流...
NEOPHYT=何らかの活動における新しい参加者。 活動の一つの柱として、「作家交流展」の開...

開催前
2025年9月16日(火) 11:00
~
2025年9月21日(日) 16:00
~
2025年9月21日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
猫展
本展は、1995年から1999年に生まれた作家たちによるグループ展です。 本展に参加する作家...

もうすぐ開催
2025年8月30日(土) 14:00
~
2025年9月7日(日) 17:00
~
2025年9月7日(日) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
吉田有花 個展 【個人展2】
関西を中心に活動している注目のアーティスト、吉田有花の個展。吉田が描くのは、どこか懐かしく親近...