国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
工芸・陶芸・民芸
書・フォント・カリグラフィー
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

本展は、アジアの大学において美術や書を専攻する、学生・教員の作品制作・芸術研究の相互交流の場として広く社会に貢献し、芸術文化の次世代への継承を企図したものです。

1298 0 0 0
2016国際大学美術/書道交流展in FUKUOKA

海外からの出品作品は、
広西師範大学美術学院、臨沂大学美術学院、中国美術学院、山東交通学院芸術与設計学院、包頭師範大学、北京理工大学設計与芸術学院、青島科技大学芸術学院、東南大学中国書法研究院、厦門大学、広東工業大学(以上、中国)、韓国教員大学校、釜山教育大学、京畿大学(以上、韓国)、國立台北藝術大学、東海大學創意設計曁藝術學院(以上、台湾)の15大学88点を展示。
日本側は、九州における美術・書道研究機関(福岡教育大学、佐賀大学、九州産業大学、尚絅大学、九州女子大学、九州造形短期大学)の191点を加え、計:279点の絵画・彫刻・工芸・デザイン・書道作品を展示いたします。
なお、3/24(木)10:00から、会場にてオープニングセレモニーを行います。

開催日 2016年03月24日 10:30~2016年03月29日 19:30
会場 福岡アジア美術館 企画ギャラリーA/B/C
会場住所 福岡市博多区下川端町3-1 地図
地域 九州 / 福岡
福岡市博多区下川端町3-1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月24日(土) 13:00

2025年6月29日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「花と戯むる」第一部「Blue Ros...

「花と戯むる」と題し、第一部「Blue Rose」・第二部「Blue Butterfly」の二...

開催中 2025年4月19日(土)

2025年6月1日(日)
九州 長崎

開館20周年記念特別展「つながる琳派...

展では、雪佳が手本とした江戸時代の琳派の美の潮流をたどり、暮らしを彩るデザインを生み出した近代...

開催中 2025年4月29日(火)

2025年5月6日(火)
東京 東京市部(吉祥寺など)

〜ART55×パリコレッ!ギャラリー〜...

ヒト・モノ・コトが入り乱れ交差=クロスしていく街・町田。この街を風呂敷=クロスを広げるようにマ...

開催中 2025年3月11日(火)

2025年6月8日(日)
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンス...

*チケットプレゼント* 本展では、「作品をどのように見ると楽しめるか」という観点から、ルネサ...

このイベントに行きたい人0人