「雛の世界」展―日本人形の美と系譜―
2016年2月6日(土) ~2016年3月13日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<遠山記念館>
日本の人形が持つ魅力をご堪能下さい。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
江戸期に開花した人形文化は、日本独自の雛人形を母体として、多種多様な人形を生み出してきました。本展では、雛人形を中心に江戸時代中期から昭和時代中期頃までの様々な種類の人形を展示し、日本の人形の歴史をたどっていきます。日本の人形が持つ魅力をご堪能下さい。
開催日 | 2016年02月06日~2016年03月13日 |
---|---|
会場 | 遠山記念館 |
会場住所 | 埼玉県比企郡川島町大字白井沼675 地図 |
地域 | 南関東 / 埼玉 |
アクセス | 〇JR埼京線・東武東上線で 川越駅下車、 東武バス桶川行きで 牛ケ谷戸(うしがやと) 下車、徒歩15分 〇西武新宿線で 本川越駅下車、 東武バス桶川行きで 牛ケ谷戸(うしがやと) 下車、徒歩15分 〇JR高崎線で 桶川駅下車、 東武バス川越行きで 牛ケ谷戸(うしがやと) 下車、徒歩15分 |
入場料 | 大人 700円 (560円) 学生(高校・大学) 500円 (400円) ※中学生以下は無料( )内は20名様以上の団体料金 ※障害者手帳をお持ちの方は¥200割引となります。 |
営業時間 | 10:00〜16:30(入館は16:00まで) 休館日 月曜日(祝日の場合、翌日休館) |
イベントURL | http://www.e-kinenkan.com/ |
埼玉県比企郡川島町大字白井沼675
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2026年1月24日(土) 10:00
~
2026年2月1日(日) 14:00
~
2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫
[8/31募集〆切] 第7回Wool ...
羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...

開催前
2025年9月30日(火)
~
2025年10月5日(日)
~
2025年10月5日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
いぬまたま個展 「思い出のプレパラート」
記憶を観察して空想の絵を描いている。 人生で2回目の個展、透明水彩絵の具に和紙や箔を併用...

開催前
2025年9月18日(木) 16:30
~
2025年9月21日(日) 20:00
~
2025年9月21日(日) 20:00
南関東 神奈川
写真展 raison d'e...
普段はモノクロのストリートスナップしか撮らない作者の実験的個展。16展の作品は、全てLEICA...