中国駐長崎総領事館設立30周年記念 百花繚乱 中国リアリズムの煌めき
2015年12月12日(土) ~2016年1月31日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<長崎県美術館>
中国で最も権威ある展覧会「全国美術展」から上位入賞作品を中心に約80点を厳選し紹介。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
中国政府が主催する「全国美術展」は1949年の第1回展以来、5年に一度開催される中国で最も権威ある展覧会です。ジャンルは油彩画・中国画・彫刻・版画・水彩画・漆画など多岐にわたり、応募は2万点を下らないと言われています。本展はその中から上位入賞作品を中心に約80点を厳選し紹介するものです。
開催日 | 2015年12月12日~2016年01月31日 |
---|---|
会場 | 長崎県美術館 |
会場住所 | 長崎県長崎市出島町2番1号 地図 |
地域 | 九州 / 長崎 |
アクセス | 出島電停より徒歩3分 長崎新地ターミナルバス停(空港リムジンバス、高速バス含む※)徒歩5分 大波止バス停(空港リムジンバス、高速バス含む※) 徒歩8分 JR長崎駅より徒歩15分 長崎港大波止ターミナルより徒歩10分 |
入場料 | 一般 1,000(900)円 大学生・70歳以上 800(700)円 高校生 600(500)円 中学生以下 無料 ◎( )内は前売りおよび15名以上の団体割引料金。 ◎障害者手帳保持者及び介護者1名までは5割減額。 |
営業時間 | 10:00~20:00(最終入場19:30) ※2016年1月2日(土)、3日(日)は18:00まで(最終入場17:30) 休館日 12月14日(月)、12月28日(月)~1月1日(元日)、1月12日(火)、1月25日(月) |
イベントURL | http://www.nagasaki-museum.jp/ |
長崎県長崎市出島町2番1号
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催
2025年5月15日(木) 11:00
~
2025年5月20日(火) 16:00
~
2025年5月20日(火) 16:00
南関東 神奈川
5つの手法展
川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

開催中
2025年5月10日(土) 12:00
~
2025年10月18日(土) 17:00
~
2025年10月18日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
【秘められたる魔性-17-】
ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

開催中
2025年5月12日(月) 11:00
~
2025年5月24日(土) 17:00
~
2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-
ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...