国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<浜松市美術館>
日本の海山を愛し、詩情あふれる風景を描いた二人の、東京美術学校時代から絶筆までの代表作約120点を一堂に紹介

1214 0 0 0
曾宮一念と山本丘人 ―海・山を描く、その動と静

的確に対象の本質を突き、大胆で強さを放つ造形と色づかいとを持ち味とする洋画家・曽宮一念(そみやいちねん 1893~1994)。一方、やまと絵の柔らかな作風から堅牢で剛直な側面を併せ持つ作風へと展開し、揺らめくようなニュアンスのある色彩で、新しい日本画の世界を切り開いた山本丘人(やまもときゅうじん 1900~1986)。
一念は躍動的な洋画、丘人は、静謐な中にダイナミズムを秘めた日本画というように、二人の表現方法は全く異なります。しかし、ほぼ同時期に、モティーフを海・山に求め、大自然の中に独り身を置き、独自の風景画の境地を深めようとしたその姿には共通するものがあります。
このたび、日本の海山を愛し、詩情あふれる風景を描いた二人の、東京美術学校時代から絶筆までの代表作約120点を一堂に紹介します。画題へのアプローチの仕方も技法も異なる二人の作品を対比してご覧いただくことで、より深く風景画の魅力を味わっていただきたいと思います。

開催日 2015年11月14日~2015年12月25日
会場 浜松市美術館
会場住所 静岡県浜松市中区松城町100-1 地図
地域 東海 / 静岡
アクセス JR東海道線 浜松駅下車
北口バスターミナル1番のりば(遠鉄バス)
乗車約8分「美術館」下車
入場料 一般:1,100円(900円) 
大学・高校生:700円(500円) 
中学・小学生500円(300円)
( )内は前売料金および当日団体(20名以上)料金
※障害者手帳等をお持ちの方及び介護者1名、70歳以上の方は当日料金の半額(免許証、健康保険証、手帳等の証明ができるものを提示)
営業時間 午前9時30分~午後5時(入館は、午後4時30分まで)
(14日(土曜日)のみ午前10時開館)

休館日
月曜日 (ただし11月23日は開館し、その翌日休)
イベントURL http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/artmuse/index.html
静岡県浜松市中区松城町100-1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月23日(火) 13:00

2025年9月28日(日) 19:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

村上明個展 「生きもの達」

村上明 個展 「生き物達」 2025.09.23(火)~09.28(日) 13:00〜19...

もうすぐ開催 2025年8月29日(金)

2025年9月2日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

ヒーリングアート展  "re...

6人のアーティストによる『癒し』を感じる為のアート展

開催中 2025年8月19日(火) 11:00

2025年8月30日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

シュライナー・コール「ホモンクルスの夢...

「抽象と具象の狭間に落ちる、不条理な物語性がある絵を描いています。 明白にすぐ内容が読み取れ...

開催前 2025年9月4日(木) 11:00

2025年9月18日(木) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

第3回 FEI PURO ART AW...

Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...

このイベントに行きたい人0人