ドラッカー・コレクション 珠玉の水墨画 「マネジメントの父」が愛した日本の美
2015年10月30日(金) ~2015年12月6日(日)
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<山口県立美術館>
経営学者として世界的に著名なピーター・ドラッカーのコレクション、約110点に及ぶ作品を通して、水墨画の魅力をご堪能下さい。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
経営学の泰斗として、世界の企業人に多大な影響を与え続けてきたピーター・F・ドラッカー(1909–2005)。「マネジメントの父」とも呼ばれるこの人物に対する関心は、没後10年の今、ふたたび高まっています。しかし、彼が若い頃から日本の古美術に深い関心と愛情を寄せていたということは、これまであまり知られることがありませんでした。実はドラッカーには、日本美術のコレクターというもう一つの顔があったのです。1959年に初めて日本を訪れ、若き日からの長年の望みであった日本絵画を購入して以来、40年近くにわたって、夫人とともにその収集に心を傾けました。ドラッカー自身によって「山荘コレクション」と名付けられた200点にもおよぶコレクションは、稀少な室町時代の水墨画が軸となっている点で、たいへん珍しく個性的なものとなっており、くわえて、桃山時代の武人画家・海北友松、江戸時代の池大雅や浦上玉堂などの文人画、白隠などの禅画、伊藤若冲、琳派などの作品も含まれています。本展は、ドラッカー夫妻の優れた鑑識眼によって選ばれた珠玉の日本絵画111点を、ゆかりの品々などとともに紹介いたします。
開催日 | 2015年10月30日~2015年12月06日 |
---|---|
会場 | 山口県立美術館 |
会場住所 | 山口県山口市亀山町3-1 地図 |
地域 | 中国 / 山口 |
アクセス | JR新山口駅から山口線に乗り換え山口駅下車、徒歩約15分 |
入場料 | 一般1,200円(1,000円) シニア・学生1,000円(800円) ※シニアは70歳以上。 ※( )内は、前売り券および20名以上の団体料金。 ※18歳以下の方、中等教育学校、高等学校、特別支援学校に在籍の方などは無料。 ※障害者手帳等をご持参の方とその介護の方1名は無料。 |
営業時間 | 9:00〜17:00(入館は16:30まで) 休館日 月曜日 ※ただしファーストマンデー(第一月曜日)の11月2日(月)、および11月23日(祝)は開館。 |
イベントURL | http://drucker-yma.com/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年9月7日(日) 17:00
吉田有花 個展 【個人展2】
関西を中心に活動している注目のアーティスト、吉田有花の個展。吉田が描くのは、どこか懐かしく親近...

~
2025年9月21日(日) 16:00
猫展
本展は、1995年から1999年に生まれた作家たちによるグループ展です。 本展に参加する作家...

~
2025年10月12日(日)
errie 個展「荒野を行く - In...
今回の展示作品は、その多くが言葉になる前の感情や見えないものへの感応と共振によって 生まれてい...

~
2025年9月9日(火)
わたしのかみさまは、おとでできている
平面・立体による「音楽」をイメージした4人展