国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<松坂屋美術館>
激動の幕末にあって多くの人々の共感を呼んだ国芳の浮世絵、前期・後期それぞれ約175点を紹介し、その多彩な画業に迫ります。

582 0 0 0
奇想天外の浮世絵師 歌川国芳展

幕末期に活躍した浮世絵師・歌川国芳(1797-1861年)。
近年では、伊藤若冲、長沢芦雪らとともに「奇想の絵師」として更なる注目を集めています。
国芳は江戸日本橋の染物屋に生まれ、15歳の頃に初代歌川豊国の弟子となりました。長い下積み時代を経て、30歳を過ぎた文政10(1827)年頃、中国の歴史小説『水滸伝』を題材にしたシリーズが大ヒット。「武者絵の国芳」と称され、名声は一気に高まりました。その後は武者絵にとどまらず、役者絵や美人画、西洋画法をいち早く取り入れた風景画、戯画など様々なジャンルを手掛け、縦横無尽に作風を変化させていきます。機知に富んだ発想と抜群のユーモアをもって描かれた国芳の浮世絵は、激動の幕末にあって多くの人々の共感を呼びました。本展では、前期・後期それぞれ約175点(一部展示替えあり)を紹介し、国芳の多彩な画業に迫ります。

前期 10月24日(土)~11月6日(金)
後期 11月7日(土)~11月23日(月・祝)

開催日 2015年10月24日~2015年11月23日
会場 松坂屋美術館
会場住所 名古屋市中区栄3-16-1 地図
地域 東海 / 愛知
アクセス 地下鉄名城線矢場町駅 地下通路直結(5・6番出口)
地下鉄栄駅 16番出口より南へ徒歩5分
入場料 一般1,000円(800円)
高・大生 800円(600円)
※中学生以下無料
※( )内は前売料金
営業時間 10時~19時30分
※入館は閉館の30分前まで
※最終日は、18時閉館
*会期中無休
イベントURL http://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/museum/index.html
名古屋市中区栄3-16-1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年9月2日(火)

2025年9月7日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

はこにわ展2025

「箱庭」とは小さな箱に散水や庭園を模したもの。 誰もが自分の心の中に世界を持っていて、そ...

開催前 2025年9月6日(土) 11:00

2025年9月27日(土) 18:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

生誕100年 丹野 章 写真展 「地底...

今回の個展では生誕100年を記念して60年代の代表作「地底のヒーローたち」を紹介致します。19...

開催前 2025年10月7日(火)

2025年10月12日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

errie 個展「荒野を行く - In...

今回の展示作品は、その多くが言葉になる前の感情や見えないものへの感応と共振によって 生まれてい...

開催前 2025年9月10日(水)

2025年10月18日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

The Artcomplex Cent...

アートのある生活は敷居が高いと感じられています。 アートの役割は、みんなの日常生活に潤いや優...

このイベントに行きたい人0人