国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<泉屋博古館>
公家出身の春翠の美意識が反映された清雅な名品の数々を紹介

988 0 0 0
数寄者住友春翠 -きれいさびを求めて-

大正時代、50代になった春翠は、次第に幼少時に慣れ親しんだ日本の伝統美術に心惹かれるようになります。自らの美意識に適った茶道具を取り合わせて歴史に残る名茶会を度々開いたのもこの時期です。そして、その主要な舞台となったのが大正4 年(1915)に完成した天王寺茶臼山(今の大阪市立美術館・慶沢園)の本邸でした。ここではまた、園遊会など様々な催しも行われ、春翠の趣味が隅々まで行き届いた室礼が客をもてなしました。
本展では、春翠が好んだ伝統的な美意識に基づく名物茶道具や絵画の逸品(小井戸茶碗 銘六地蔵や伊藤若冲の花鳥画ほか)とともに、それらが鑑賞された今はなき茶臼山本邸の様子を資料にて紹介します。

開催日 2015年10月20日~2015年11月29日
会場 泉屋博古館
会場住所 京都市左京区鹿ヶ谷下宮ノ前町24 地図
地域 京阪神 / 京都
アクセス 京都市バス 32, 100 系統 宮ノ前町下車すぐ
5, 93, 203, 204 系統 東天王町下車 東へ徒歩3分
入場料 一般 730円
高大生 520円
小中生 310円
団体(20名様以上)2割引、障害者手帳ご呈示の方は無料
営業時間 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)

休館日
月曜日(ただし11/23は開館し、11/24は休館)
イベントURL http://www.sen-oku.or.jp/kyoto/
京都市左京区鹿ヶ谷下宮ノ前町24

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月9日(火)

2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「おひめさま展」 企画: The Ar...

夢見る力に潜むあらゆる感情や願望と、そこにある純粋な眼差しを見つけることは、きっとこれからを生...

開催前 2025年9月30日(火) 10:00

2025年10月5日(日) 15:00
京阪神 兵庫

[7/31参加〆切]「 第1回 はじま...

2025年秋「第1回はじまりのアート」の開催にあたり、作品の出展者を募集します。是非あなたの作...

開催前 2025年9月5日(金)

2025年9月9日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

わたしのかみさまは、おとでできている

平面・立体による「音楽」をイメージした4人展

開催前 2025年10月7日(火) 10:00

2025年10月12日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/29募集〆切] 第5回 みんなの...

西宮市民のみなさんを中心に(市外のみなさんも大歓迎!)プロ・アマ・年齢を問わず、作品のジャンル...

このイベントに行きたい人0人