国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<パラミタミュージアム>
キュー王立植物園の全面的な協力により、同園の所蔵する世界最大のボタニカル・アートコレクションより約150点をご紹介します。

1831 0 0 0
イギリス王立植物園の植物画(ボタニカルアート)

 15世紀半ばより興った大航海時代、世界各地から様々な植物がヨーロッパに持ち帰られ、「植物の収集・鑑賞」がヨーロッパ文化に根付きました。その植物コレクション分類のための資料として、そして写真技術のなかった時代の稀少な植物の記録として、植物を描くことが絵画の一分野を形成しました。観察に基づく精密な描写に芸術性を加味した植物画はボタニカルアートと呼ばれ、現代に至るまで高い人気を誇っています。
ロンドン南西部にあるキュー王立植物園は、世界最高峰の植物研究施設であり、地球規模の植物保護に寄与する活動によりユネスコ世界遺産にも登録されています。
本展覧会ではキュー王立植物園の全面的な協力により、同園の所蔵する世界最大のボタニカル・アートコレクションより17世紀から現代までの貴重な植物画の数々、さらにウィリアム・モリスらの自然や植物をモチーフとした工芸品を含めた約150点をご紹介します。また合わせて自然の景観を生かし、様々な草花が美しいハーモニーを奏でるイングリッシュ・ガーデン(英国式庭園)に関する資料を展示します。イギリス人の数世紀にわたる植物への憧れと情熱の結晶である花々の競演をお楽しみください。

開催日 2015年09月05日~2015年10月25日
会場 パラミタミュージアム
会場住所 三重県三重郡菰野町大羽根園松ヶ枝町21-6 地図
地域 東海 / 三重
アクセス 近鉄「四日市駅」下車、近鉄湯の山線に乗り換え約25分「大羽根園駅」下車。西へ300m
入場料 一般 1,000円(4枚セット券 3,000円) /
大学生 800円
高校生 500円
中学生以下 無料
営業時間 午前9時30分~午後5時30分
入館は午後5時まで
※会期中無休
イベントURL http://www.paramitamuseum.com/
三重県三重郡菰野町大羽根園松ヶ枝町21-6

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年9月2日(火)

2025年9月7日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

はこにわ展2025

「箱庭」とは小さな箱に散水や庭園を模したもの。 誰もが自分の心の中に世界を持っていて、そ...

開催前 2025年9月4日(木) 11:00

2025年9月18日(木) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

第3回 FEI PURO ART AW...

Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...

開催前 2025年9月23日(火) 13:00

2025年9月28日(日) 19:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

村上明個展 「生きもの達」

村上明 個展 「生き物達」 2025.09.23(火)~09.28(日) 13:00〜19...

開催前 2025年9月5日(金)

2025年9月9日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

わたしのかみさまは、おとでできている

平面・立体による「音楽」をイメージした4人展

このイベントに行きたい人1人

  • モココ