福山市市制施行100周年記念協賛 ピカソ展 誰でもわかる天才の名画
2015年9月19日(土) ~2015年11月23日(月)
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<ふくやま美術館>
ピカソ入門の展覧会、その多様な生涯を5章に分けて紹介。全国の主要美術館や個人コレクターから、名作約90点を集め、前期・後期それぞれ約70点を展示します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
20世紀最大の画家パブロ・ピカソ(1881-1973)は、世界中の誰もが知っている芸術家の一人です。スペインでの少年時代から天才と謳われましたが、フランスに移ってからも決して安易な路線を選ばず、道なき道を切り開いてきた前衛派であり、自由を求めたボヘミアンでもありました。
本展は、福山で初めて開催するピカソ入門の展覧会であり、その多様な生涯を5章に分けて紹介します。「1青の時代」では、少年時代の人物写生からパリでの婦人像まで、「2キュビスムと静物画」では、1910年代以降の静物の油彩画7点が並びます。「3 家族への愛」では、最初の妻オルガの肖像や、国内で初めての展示となる最後の妻ジャクリーヌの肖像画、「4 男と女のいる風景」では、画家とモデルのシリーズなど、また「5 スペイン賛歌」では、有名な版画《泣く女》や近衛騎兵のシリーズなどの展示となります。
作品は、全国の主要美術館や個人コレクターから、油彩、水彩・素描、版画の名作約90点を集め、前期・後期それぞれ約70点を展示いたします。
前期:10月18日(日曜日)まで
後期:10月20日(火曜日)から
開催日 | 2015年09月19日~2015年11月23日 |
---|---|
会場 | ふくやま美術館 |
会場住所 | 広島県福山市西町二丁目4番3号 地図 |
地域 | 中国 / 広島 |
アクセス | JR福山駅北口より西へ約400m |
入場料 | 一般 1,000円(800円) 高校生以下無料 ※( ) 内は前売りまたは20名以上の団体料金 |
営業時間 | 午前9時30分~午後5時 ※11月13日(金曜日)、14日(土曜日)、20日(金曜日)、21日(土曜日)は午後7時まで開館 休館日 月曜日 ※9月21日(月曜日)、24日(木曜日)、10月12日(月曜日)、11月2日(月曜日)、23日(月曜日)は開館、10月13日(火曜日)は休館 |
イベントURL | http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/fukuyama-museum/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年9月18日(木) 17:00
第3回 FEI PURO ART AW...
Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...

~
2025年10月12日(日)
errie 個展「荒野を行く - In...
今回の展示作品は、その多くが言葉になる前の感情や見えないものへの感応と共振によって 生まれてい...

~
2025年9月14日(日)
八崎ここ個展 「棲みつくけものたち」
日々ネットでさまざまな世界と繋がるたびに、自分の無知や無力さを感じます。 遠くを見つめるほど...

~
2025年9月28日(日) 17:00
アジア圏の留学生作家と日本人作家の交流...
NEOPHYT=何らかの活動における新しい参加者。 活動の一つの柱として、「作家交流展」の開...