国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
フェスティバル
個展・グループ展・展示会
演奏会・コンサート・ライブ・公演
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

江古田ユニバースは「江古田をアートのまちにしたい!」を合言葉に
江古田の街(西武池袋線江古田駅周辺地域)で活動するアートプロジェクト団体です。
10月4日から12日までの間、日本中から集まった約30組のアーティストによる美術展示やパフォーマンス公演が、江古田の街の約25か所の会場で行われます!

631 0 0 0
江古田ユニバース 2015ーGOLDEN AGE OF ECODAー

江古田ユニバースは「江古田をアートのまちにしたい!」を合言葉に
江古田の街(西武池袋線江古田駅周辺地域)で活動するアートプロジェクト団体です。
今年は「江古田ユニバース 2015ーGOLDEN AGE OF ECODAー」と題し、
10月4日から12日までの間、日本中から集まった約30組のアーティストによる美術展示やパフォーマンス公演が、江古田の街の約25か所の会場で行われます!
五年目の今年は、前年度の4,233人を超える「集客数5,000人」を目標に、例年以上の規模での開催となります。
また、今年から登場した新企画「エコユニ AIR 2015(英名:EKODA UNIVERSE ARTIST IN RESIDENCE PROGRAM 2015)」は、従来のメイン展示で行ってきた展示・鑑賞型とは異なり、江古田のまちでアーティストが滞在し制作活動を行い、年間を通じた体験・参加型プロセスを重視した企画です。

○総合企画者からのメッセージ
江古田ユニバースは「江古田をアートの町にしたい」を合い言葉に江古田の町を文化や芸術を育てる場所にして、地域を活性化させていこうとする芸術団体です。分かりやすくするために団体名と展覧会名が同じになっています。この活動は以下のような効果出ると考えられます。

・地域の人同士のつながりを作り、アーティスト・町の人・鑑賞者らの交流を生む。
・地域の魅力を発見する。
・町に今まで無かったものが生まれる。町の話題作り。

2015年は5度目の展覧会開催となり、2015年10月4日から12日まで東京都練馬区、江古田駅周辺にて「江古田ユニバース 2015ーGOLDEN AGE OF ECODAー」という展覧会を実施いたします。
皆様のご来場をお待ちしております。

江古田ユニバース公式webサイト:
http://ecouni.businesscatalyst.com/

開催日 2015年10月04日 12:00~2015年10月12日 19:00
会場 江古田駅周辺 (インフォメーションセンター:江古田駅自転車駐車場)
会場住所 インフォメーションセンター:練馬区旭丘1-71-5 地図
地域 東京 / 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
アクセス 西部鉄道池袋線「江古田駅」池袋から約7分
定員 無し
入場料 基本無料(一部有料)
営業時間 12:00~19:00
電話番号 090-9305-9164
イベントURL http://ecouni.businesscatalyst.com/2015top.html
イベントX(旧twitter) @ecoda_universe
インフォメーションセンター:練馬区旭丘1-71-5
東京・板橋区・練馬区...
2014/10/5 ~ 2014/10/13
東京・板橋区・練馬区...
2013/10/6 ~ 2013/10/14
東京・板橋区・練馬区...
2012/9/27 ~ 2012/9/27

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年6月10日(火) 11:00

2025年6月15日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

woga個展「経」

展示活動を始めて10年が経ちました。 時を経る中で、できるようになったこと、できなくなったこ...

開催前 2025年5月12日(月) 11:00

2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-

ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

橋野 友希 個展 「よるべのみずうみ」

橋野 友希 個展

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Gardens展 #2

「植物と人の営み・共存」をテーマにした作品を募集いたします。

このイベントに行きたい人0人