国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<横須賀美術館>
没後10年、初期から晩年まで約300点の原画によってその脳内を探る展覧会。

830 0 0 0
没後10年「長新太の脳内地図」展

 長新太(ちょう・しんた)は、1948年にマンガ家としてデビューした後、2005年に亡くなるまで漫画家、イラストレーター、エッセイスト、絵本画家として八面六臂の活躍をしました。とりわけ絵本の世界に「ナンセンス」の分野を切り開いたといわれる児童向け絵本の仕事は高く評価され、現在も世代を超えて多くの人々に愛されています。
 本展は、絵本や子どもの本の原画のほか、大人向けに発表された漫画やイラストレーション、エッセイなどを10のテーマに分け、「イマジネーション」、「センスとナンセンス」の2部構成で紹介し、長新太の柔軟で斬新な発想の源を改めて探っていこうというものです。約300点にのぼる作品をとおして、迷宮のように広がる奇想天外な長新太の脳内にご案内します。
 なお、絵本作家として初期の作品となる『がんばれさるのさらんくん』(1958年)や、ページを繰るごとにがらりと変化する色調が美しくも楽しい『三びきのライオンのこ』(1961年)、ナンセンス絵本の傑作『ごろごろにゃーん』や、最晩年の作品『ころころにゃーん』など、当館でのみ出品される作品もあるので、この機会をぜひお見逃しなく。

開催日 2015年09月12日~2015年11月03日
会場 横須賀美術館
会場住所 神奈川県横須賀市鴨居4-1 地図
地域 南関東 / 神奈川
アクセス 【京浜急行線をご利用の場合】
・「馬堀海岸」駅1番乗り場から京急バス
「観音崎」行(須24、堀24)「観音崎京急ホテル・横須賀美術館前」(約10分)下車、徒歩約2分。
 料金:250円(SUICAなど利用の場合 247円)
・「浦賀」駅1番乗り場から京急バス
「観音崎」行(浦3、堀25)終点「観音崎」(約15分)下車 徒歩約5分
 料金:220円(SUICAなど利用の場合 216円)
※その他アクセスはイベントURLよりご確認ください。
入場料 一般800(640)円
高大・65歳以上600(480)円
*()内は20名以上の団体料金 
*市内在住または在学の高校生は無料 
*身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と付添1名様は無料
営業時間 10時~18時

休館日
10月5日(月)、11月2日(月)
イベントURL http://www.yokosuka-moa.jp
神奈川県横須賀市鴨居4-1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年10月7日(火)

2025年10月12日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

errie 個展「荒野を行く - In...

今回の展示作品は、その多くが言葉になる前の感情や見えないものへの感応と共振によって 生まれてい...

開催前 2025年9月4日(木) 13:00

2025年9月29日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

平賀淳作品展「記録・記憶ー見えるもの見...

平賀淳作品集「記録・記憶ー見えるもの見えないものー」出版記念展。2025年9月4日(木)〜29...

開催前 2025年9月18日(木) 16:30

2025年9月21日(日) 20:00
南関東 神奈川

写真展 raison d'e...

普段はモノクロのストリートスナップしか撮らない作者の実験的個展。16展の作品は、全てLEICA...

開催前 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

田口恵子個展 「voyage」

異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

このイベントに行きたい人0人