国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
音楽・演劇・芝居・ダンス・パフォーマンス
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

日本舞踊を体験してみませんか?

1331 0 0 0

9月12日(土)~9月13日(日)

身体から身体へと受け継いでいく伝承性と共に、演者と見物の関係の中で現代も常に再創造が繰り返され続けている伝統性を有した芸能。その中で日本舞踊も、古く日本の舞踊史の中で、歌舞伎舞踊より出現し、能楽、狂言、神楽などの技法を取り入れ、いまなお貪欲に表現を模索している。今回、この場では、改めて、日本舞踊の技法や概念を共有するところから始め、舞踊表現として日本舞踊を再発見していくことを試みる。

日時:2015年9月12日(土)13:00~17:00
   2015年9月13日(日)11:00~18:00

会場:STスポット
〒220-0004 横浜市西区北幸1-11-15横浜STビルB1F
*各線「横浜」駅西口より徒歩8分

定員:7名程度
   ※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。

対象:身体表現に携わったことがあり、2日間参加できる方

申込み方法:件名を「日本舞踊ワークショップ」参加とし、
① お名前(ふりがな)②年齢 ③性別 ④ご連絡先(電話・メールアドレス) 
⑤身長 ⑥足のサイズ
を明記し、ws@stspot.jpまでご連絡ください。

参加費:1,000円

[公開ワークショップ]
ワークショップの一部を公開いたします。
2015年9月13日(日)16:00~18:00
※公開ワークショップ観覧をご希望の方はws@stspot.jp
①お名前(ふりがな) ②ご来場人数 ③ご連絡先
をご連絡ください。※観覧は無料です。

STスポット Tradition⇄Contemporary...
STスポットの空間を活かしながら、受け継がれてきた日本の伝統芸能を時代を担うべく若いアーティストとともにクリエーションし、そこから「現代」のパフォーミングアーツシーンへ新たな視座を生み出すことを目的にした試みです。今回、日本舞踊泉流の家元であり、コンテンポラリーダンスの作品発表(名取秀樹名義)も行う若手日本舞踊家泉秀樹による新作日本舞踊公演を行う。

問合せ:STスポット
【TEL】045-325-0411 【FAX】045-325-0414 【WEB】http://stspot.jp/

主催:STスポット 共催:横浜アーツフェスティバル実行委員会

開催日 2015年09月12日 13:00~2015年09月13日 11:00
会場 STスポット
会場住所 神奈川県横浜市西区北幸1-11-15横浜STビルB1 地図
地域 南関東 / 神奈川
神奈川県横浜市西区北幸1-11-15横浜STビルB1
南関東・神奈川
2015/8/20 ~ 2015/8/22
南関東・神奈川
2015/7/29 ~ 2015/8/2
南関東・神奈川
2015/7/24 ~ 2015/7/26

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年10月1日(水)

2025年12月12日(金)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

東京理科大学 創設者シリーズ第3弾 企...

京都の近代化と地域振興に寄与した難波正・三輪桓一郎・玉名程三の功績を紹介する企画展。貴重な資料...

もうすぐ開催 2025年9月19日(金) 10:00

2025年12月21日(日) 17:00
東海 愛知

企画展「超絶技巧の七宝展」

明治時代から戦前の尾張七宝や帝室技芸員・並河靖之の新収蔵品を中心に、世界を驚嘆させた緻密な植線...

もうすぐ開催 2025年9月20日(土)

2025年11月3日(月)
京阪神 大阪

北加賀屋 MULTI BARTHE(キ...

高温の蒸気と鼓動で五感を刺激し、アートとサウナが融合する常設型体験イベント。大阪・北加賀屋で2...

開催中 2025年7月19日(土)

2026年4月6日(月)
南関東 埼玉

電脳秘宝館・マイコン展

昭和の少年たちの手で未来が生まれた──マイコン黎明期の熱狂と創造性を体感できる、荒俣宏監修の特...

このイベントに行きたい人0人