戦後70年、被爆70年― 瀬戸内寂聴展 ~これからを生きるあなたへ~
2015年7月25日(土) ~2015年8月31日(月)
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<長崎県美術館>
瀬戸内寂聴の作品や交友を通してその文学世界と劇的な半生を振り返るとともに、戦後70年の長崎から平和の願い、メッセージを発信します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
小説家(文化勲章受章)、僧侶として精力的に活動を続ける瀬戸内寂聴(1922-)。彼女の作品や交友を通してその文学世界と劇的な半生を振り返るとともに、戦後70年の長崎から平和の願い、メッセージを発信します。寂聴の写真や直筆原稿、秘蔵の美術品などに加え、国際的美術家・横尾忠則とのコラボレーション、「源氏物語現代語訳」の装丁に使用された日本画家・石踊達哉の豪華絢爛な屏風絵なども紹介します。
開催日 | 2015年07月25日~2015年08月31日 |
---|---|
会場 | 長崎県美術館 |
会場住所 | 長崎県長崎市出島町2番1号 地図 |
地域 | 九州 / 長崎 |
アクセス | 出島電停より徒歩3分 長崎新地ターミナルバス停(空港リムジンバス、高速バス含む※)徒歩5分 大波止バス停(空港リムジンバス、高速バス含む※) 徒歩8分 JR長崎駅より徒歩15分 長崎港大波止ターミナルより徒歩10分 |
入場料 | 一般 1,200(1,000)円 高校・大学 900(700)円 小学・中学 700(500)円 小学生未満 無料 ◎( )内は前売り、および15名以上の団体料金。 ◎障害者手帳保持者及び介護者1名まで団体料金。 |
営業時間 | 10:00~20:00(入館は19:30まで) 休館日 8月10日(月) |
イベントURL | http://www.nagasaki-museum.jp/ |
長崎県長崎市出島町2番1号
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月30日(火) 10:00
~
2025年10月5日(日) 15:00
~
2025年10月5日(日) 15:00
京阪神 兵庫
[7/31参加〆切]「 第1回 はじま...
2025年秋「第1回はじまりのアート」の開催にあたり、作品の出展者を募集します。是非あなたの作...

開催前
2025年9月30日(火)
~
2025年10月5日(日)
~
2025年10月5日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
いぬまたま個展 「思い出のプレパラート」
記憶を観察して空想の絵を描いている。 人生で2回目の個展、透明水彩絵の具に和紙や箔を併用...

開催前
2025年9月5日(金)
~
2025年9月9日(火)
~
2025年9月9日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
わたしのかみさまは、おとでできている
平面・立体による「音楽」をイメージした4人展

開催前
2025年9月23日(火) 13:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
東京 東京市部(吉祥寺など)
村上明個展 「生きもの達」
村上明 個展 「生き物達」 2025.09.23(火)~09.28(日) 13:00〜19...