国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<東京ステーションギャラリー>
江戸初期の古九谷 から再興九谷、明治期の輸出陶磁や近代の展開を経て、現代にいたるまでの九谷焼の系譜たどりながら、 交流するやきもの、九谷焼の本質に迫ります。

887 0 0 0
北陸新幹線開業記念 交流するやきもの 九谷焼の系譜と展開

2015年は、九谷の地に窯が開かれてから360年目の年にあたります。 本展では、「交流」という言葉をキイ・ワードに、江戸初期の古九谷 から再興九谷、明治期の輸出陶磁や近代の展開を経て、現代にいたるまでの九谷焼の系譜を、各時代を代表する名品によってたどりながら、 交流するやきもの、九谷焼の本質に迫ります。

開催日 2015年08月01日~2015年09月06日
会場 東京ステーションギャラリー
会場住所 東京都千代田区丸の内1-9-1 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
アクセス JR東京駅 丸の内北口 改札前
(東京駅丸の内駅舎内 )
入場料 一般 900円
高校・大学生 700円
中学生以下 無料
営業時間 10:00 - 18:00
※金曜日は20:00まで開館
※入館は閉館30分前まで

休館日
月曜日
イベントURL http://www.ejrcf.or.jp/gallery/
東京都千代田区丸の内1-9-1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月16日(火) 11:00

2025年9月28日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

アジア圏の留学生作家と日本人作家の交流...

NEOPHYT=何らかの活動における新しい参加者。 活動の一つの柱として、「作家交流展」の開...

開催前 2025年10月7日(火)

2025年10月12日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

errie 個展「荒野を行く - In...

今回の展示作品は、その多くが言葉になる前の感情や見えないものへの感応と共振によって 生まれてい...

開催前 2025年9月5日(金)

2025年9月9日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

わたしのかみさまは、おとでできている

平面・立体による「音楽」をイメージした4人展

開催前 2025年9月9日(火)

2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「月-Luna展 2」

時に夜空を明るく照らし、青空にも映えるその姿は物語の主役となることも多く、 これまでにたくさ...

このイベントに行きたい人0人