国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<神戸ファッション美術館>
現在世界的に活躍する、アンリアレイジ(森永邦彦)とソマルタ(廣川玉枝)の二人のデザイナーの作品を紹介します。

681 0 0 0
デジタル×ファッション 二進法からアンリアレイジ、ソマルタまで

人類最古かつ重要な伝達ツール それがデジタルです。

「デジタル」という言葉は、ラテン語で指を意味するディジトゥスに由来しています。不連続なものを指を折って数え、数えたものを人は記号に置き換えて他者に伝えようとしました。言葉や音楽、感動などを広く正確に伝える目的で、文字、数字、音符などの記号が発明されたのです。知識や情報を後世に残す方法としてデジタル技術が誕生しました。
ファッションの世界でも、素朴な織物からはじまり、産業革命後にはジャカード織機、コンピューターの発明以後の技術の発達にはめまぐるしいものがあります。ファブリックにおけるデジタル技術はファッションの分野でも広く利用されています。
本展では、現在世界的に活躍する、アンリアレイジ(森永邦彦)とソマルタ(廣川玉枝)の二人のデザイナーの作品を紹介します。
デジタルや最新テクノロジーの概念を徹底的に読み解き、翻訳したファッションにより毎回大きな驚きを創造するアンリアレイジ。常に新たな示唆を与える森永の作品を神戸ファッション美術館という空間において新たな形で展示します。
マドンナやレディー・ガガが着用したことでも知られるソマルタのスキンシリーズ。廣川玉枝は最新のデジタル技術と古来からある伝統技術の両方を柔軟に取り入れ、絶えず新しい美の構築を目指しています。本展のために制作された最新作をはじめ、服飾の分野にとどまらずその活動の幅を広げる廣川の作品を紹介します。

開催日 2015年07月11日~2015年10月06日
会場 神戸ファッション美術館
会場住所 神戸市東灘区向洋町中2-9-1 地図
地域 京阪神 / 兵庫
アクセス JR「住吉駅」・阪神「魚崎駅」のりかえ。六甲ライナー「アイランドセンター駅」下車南東すぐ。
入場料 《一般》500円 
《小中高65歳以上》250円
営業時間 10:00 - 18:00(入館は17:30まで)

休館日
水曜日、6月29日(月)~7月10日(金)、9月24日(木)、(9月23日(水・祝)は開館)
イベントURL http://www.fashionmuseum.or.jp
神戸市東灘区向洋町中2-9-1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年9月2日(火)

2025年9月7日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

はこにわ展2025

「箱庭」とは小さな箱に散水や庭園を模したもの。 誰もが自分の心の中に世界を持っていて、そ...

開催前 2025年9月23日(火) 13:00

2025年9月28日(日) 19:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

村上明個展 「生きもの達」

村上明 個展 「生き物達」 2025.09.23(火)~09.28(日) 13:00〜19...

開催前 2026年1月24日(土) 10:00

2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/31募集〆切] 第7回Wool ...

羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...

開催前 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

田口恵子個展 「voyage」

異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

このイベントに行きたい人0人