国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<神奈川県立近代美術館 鎌倉>
Part 2では、1966年から1984年の鎌倉別館開設までの約20年の美術館活動を所蔵作品とともに検証します。

1368 0 0 0
鎌倉からはじまった。 1951-2016 PART 2:1966-1984 発信する近代美術館

 第二弾となる「PART2:1966?1984 発信する近代美術館」では、開館15周年を迎えた1966 年から鎌倉別館が開館する1984 年までの約20 年を取り上げます。
 1966 年、建築家・坂倉準三による旧館の東側に、同じく坂倉による新館が増築されました。池に面したガラスのカーテンウォールを特徴とする、建物の内部にいながら外部の自然との一体感が得られる透明性の高い空間が作られたことで、開催される展覧会の幅が広がりました。
 クレーやムンクといった本格的な海外展が開催される一方で、近代日本美術史を再発見・再検証する意欲的な展覧会を企画、また新進の彫刻家の展覧会を積極的に行ったのもこの時期です。さらには県展や青年美術展の会場として、幅広い層に向けた普及の場ともなりました。
 第一会場となる鎌倉館では、こうした展覧会や活動に注目しながら、収蔵作品のなかから絵画と彫刻など約60点を紹介。さらに映像資料などを交えて内外に発信する美術館として近代美術館が果たしてきた役割について検証します。

開催日 2015年07月04日~2015年10月04日
会場 神奈川県立近代美術館 鎌倉
会場住所 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-53 地図
地域 南関東 / 神奈川
アクセス JR横須賀線「鎌倉駅」下車、徒歩約10分。
入場料 一般1,000円(団体900円)
20歳未満・学生850円(団体750円)
65歳以上500円
高校生100円
※団体料金は20名様以上から適用されます。
※鎌倉館の観覧券で当日に限り、鎌倉別館の展覧会を無料でご観覧いただけます。
営業時間 午前9時30分~午後5時(入館は4時30分まで)

休館日
月曜日(ただし7月20日、 9月21日は開館)
イベントURL http://www.moma.pref.kanagawa.jp/index.html
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-53

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月23日(火) 13:00

2025年9月28日(日) 19:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

村上明個展 「生きもの達」

村上明 個展 「生き物達」 2025.09.23(火)~09.28(日) 13:00〜19...

開催前 2025年9月10日(水)

2025年10月18日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

The Artcomplex Cent...

アートのある生活は敷居が高いと感じられています。 アートの役割は、みんなの日常生活に潤いや優...

開催前 2025年9月20日(土) 11:00

2025年9月22日(月) 20:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

写真サークル「Jebbits」第3回作...

JEARA(一般社団法人日本アート教育振興会)が主催する「プラクティカルフォト認定講座」(現在...

開催前 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

田口恵子個展 「voyage」

異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

このイベントに行きたい人0人