国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<寺田倉庫>
堀⽊エリ⼦のダイナミックで現代的な技術を融合させた「和紙」の世界観をより幻想的に深化させる為、環境音楽家小久保隆氏とのコラボレーションが実現。

1569 0 0 0
展示x保管「祈り」~Pray for Serenity~

静かに⼤きく拡がる光を放つ直径10mにもおよぶ光の床や、和紙に七⾊の⽷が漉き込まれた7つの光ゲートなど、 独⾃の⼿法で何層にも漉き重ねられた創作和紙は、⾒る者の⼼を優しく包み込むような光の陰影を表出し、希望に向かう「祈り」を、静かに、そして⼤胆に展⽰。人の心を癒す美しい自然の色とモチーフをつかって曼荼羅のような映像を投影する「自然曼荼羅」の演出がプラスされることで、万華鏡の鮮やかな透明感を彷彿とさせる光と色のヒーリングアートが会場全体を彩ります。

 2014年より、国際舞台で活躍できる⼈材を発掘するアート・アウォードを始め、アートに関する事業・サポートを展開している寺⽥倉庫では、本社ビルの壁⾯や社内空間に堀⽊エリ⼦の作品を展⽰。その既成概念に縛られない 「和紙による空間演出」の魅⼒を感じたところから本展の企画が始まりました。和紙造形の繊細かつ⼤胆に「⾒せる」技術と、寺⽥倉庫が創業以来、65年以上にわたり培ってきた⾼⽔準を誇る「保管」の相反する⼆つの技術が重なり、伝統と⾰新を表現する新たな空間が⽣み出されています。

第1部 テーマ「宙(そら)〜生命の光」
2015年7月7日(火)-2015年7月18日(土)

第2部 テーマ「海(うみ)〜生命の水」
2015年7月19日(日)-2015年7月31日(金)

開催日 2015年07月07日~2015年07月31日
会場 寺田倉庫
会場住所 東京都品川区東品川2-6-10 地図
地域 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)
アクセス 東京モノレール『天王洲アイル駅』から徒歩約3分
東京臨海高速鉄道 りんかい線『天王洲アイル駅』から徒歩約2分
JR「品川」駅 港南口都バス1番乗り場より「品98大田市場行」バスに乗車し、約10分「新東海橋」下車徒歩1分。
入場料 無料(要事前来場申し込み、Webサイトまたは電話にて)
営業時間 午前10時~午後6時(入館は午後5時まで)7月20日(月・祝)休館

休館日
土曜日・日曜日を除く祝祭日
電話番号 0120-47-1212
イベントURL https://t-art-complex.com/horiki/index.html
東京都品川区東品川2-6-10

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月4日(木) 11:00

2025年9月18日(木) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

第3回 FEI PURO ART AW...

Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...

開催前 2025年10月11日(土)

2025年11月16日(日)
京阪神 京都

ターニヤ・アル゠フーリー & ...

レバノンの停電問題と権力の闇を 告発する、愛と復讐の宴がはじまる

開催前 2025年9月30日(火)

2025年10月5日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

いぬまたま個展 「思い出のプレパラート」

記憶を観察して空想の絵を描いている。 人生で2回目の個展、透明水彩絵の具に和紙や箔を併用...

もうすぐ開催 2025年9月2日(火)

2025年9月7日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACTアート大賞展2025 優秀賞グル...

2025年4月に開催された「ACTアート大賞展2025」で 優秀賞を獲得した作家によるグルー...

このイベントに行きたい人0人