国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<MOA美術館>
重要文化財3件を含む肉筆浮世絵の優品約30点を展観します。

917 0 0 0

江戸時代に入ると、遊里や芝居町などを中心に活気ある町人の文化が開花し、当世の風俗をいきいきと伝える浮世絵からは、町人たちの憧憬や関心をうかがうことができます。
 なかでも絵師が直接筆をとって描いた肉筆浮世絵は、衣裳模様の細密な表現や賦彩の鮮やかさなどに版画とは違った味わいがあり、富裕な町人のみならず大名などの貴顕にも愛好されました。
 本展では、浮世絵の開祖といわれている菱川師宣、肉筆画で浮世絵師中第一級の技量をふるった勝川春章、美人画の名手・喜多川歌麿、風景版画で一世を風靡した葛飾北斎の作品を中心に、重要文化財3件を含む肉筆浮世絵の優品約30点を展観します。

開催日 2015年06月19日~2015年07月22日
会場 MOA美術館
会場住所 静岡県熱海市桃山町26‐2 地図
地域 東海 / 静岡
アクセス JR熱海駅下車/バス8番のりばMOA美術館行8分、タクシー5分
入場料 一般: 1,600円
高校生・大学生 :800円
シニア(満65歳以上)1,200円
中学生以下: 無料
※ シニアは満65歳以上とさせていただきます。(割引料金です。)
営業時間 9時30分~16時30分まで(入館は閉館30分前まで)

休館日
毎週木曜日(ただし7月2日を除く)
イベントURL http://www.moaart.or.jp/
静岡県熱海市桃山町26‐2

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年8月21日(木) 11:00

2025年8月31日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

90年代展「1990-99s」

人々が生活してゆくなかで、同じ時代を過ごし、それぞれの生まれ育った土地で見てきたもの、感じてき...

開催前 2025年9月9日(火)

2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「月-Luna展 2」

時に夜空を明るく照らし、青空にも映えるその姿は物語の主役となることも多く、 これまでにたくさ...

開催前 2025年9月4日(木) 13:00

2025年9月29日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

平賀淳作品展「記録・記憶ー見えるもの見...

平賀淳作品集「記録・記憶ー見えるもの見えないものー」出版記念展。2025年9月4日(木)〜29...

開催前 2025年9月4日(木) 11:00

2025年9月18日(木) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

第3回 FEI PURO ART AW...

Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...

このイベントに行きたい人1人

  • みみん