写実って何だろう?
2015年5月21日(木) ~2015年11月15日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<ホキ美術館>
新作9点を含む約50点の多様な写実絵画を展示。「写実って何だろう?」という素朴な疑問を投げかけ、ご覧になる方々に判断していただくという試みです。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
写実絵画というと写真とみまごうほどに非常に細密に描かれた作品のみを想像する方も多いと思います。でも実際はどうでしょうか?ホキ美術館が所蔵する写実絵画は350点を越えますが、作品によって描き方や表現方法、テーマや題材、モノの見方もさまざまです。今回の展覧会は新作9点と、これまであまり展示することがなかった作品も含め、多様な約50点の写実絵画作品を展示し「写実って何だろう?」という素朴な疑問を投げかけ、ご覧になる方々に判断していただければという試みです。
対象を丹念に写し取ることを基本に、その絵に何を込めるか、画家それぞれの考え方、技法、見つめるまなざしが独自の世界を作り出していきます。長い時間をかけて描き出した写実絵画。ご覧になる方の心が動かされ、忘れられない作品となるのは、どのような作品でしょうか?
*掲載画像について
五味文彦
《レモンのある静物》
2009年
ホキ美術館
開催日 | 2015年05月21日~2015年11月15日 |
---|---|
会場 | ホキ美術館 |
会場住所 | 千葉県千葉市緑区あすみが丘東3-15 地図 |
地域 | 南関東 / 千葉 |
アクセス | 東京駅から電車で50~60分 JR横須賀線・総武線 千葉駅乗換、あるいはJR京葉線 蘇我駅乗換、JR外房線土気(とけ)駅下車 土気駅から路線バスをご利用の場合 千葉中央バス土気駅南口3番乗場 「あすみが丘ブランニューモール行き」乗車 → 停留所「あすみが丘東4丁目」下車 ※乗車時間は約5分です。 ※美術館前の停留所に近づくと「ホキ美術館前」という車内放送があります。 |
入場料 | 一般 1,800円 大高生・65歳以上 1,300円 中学生 900円 小学生以下無料(ただし大人1人に小学生2人まで) |
営業時間 | 午前10時~午後5時30分 ※ 入館受付は閉館時間の30分前の午後5時まで ★ 2015年6月29日(月)、2015年12月28日(月)はホキ美術館の棚卸の為、入館受付は午後4時で終了して午後4時30分に閉館します。 ★ 2015年7月19日(日)と8月8日(土)は「サマーナイトミュージアム」の為、 入館受付は夜7時で終了して夜7時30分に閉館します。 休館日 火曜日(ただし8月11日、9月22日、11月3日は開館、8月19日、9月24日、11月4日は休館) |
イベントURL | http://hoki-museum.jp/ |
千葉県千葉市緑区あすみが丘東3-15
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月23日(火) 13:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
東京 東京市部(吉祥寺など)
村上明個展 「生きもの達」
村上明 個展 「生き物達」 2025.09.23(火)~09.28(日) 13:00〜19...

開催中
2025年8月19日(火) 11:00
~
2025年8月30日(土) 17:00
~
2025年8月30日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
シュライナー・コール「ホモンクルスの夢...
「抽象と具象の狭間に落ちる、不条理な物語性がある絵を描いています。 明白にすぐ内容が読み取れ...

開催中
2025年8月9日(土) 13:00
~
2025年8月24日(日) 17:00
~
2025年8月24日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
夜に住まうものたち
4名の作家によって生み出される「夜にすまうもの」をテーマにした4人展

開催中
2025年5月10日(土) 12:00
~
2025年10月18日(土) 17:00
~
2025年10月18日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
【秘められたる魔性-17-】
ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...