旅の風景 安野光雅 ヨーロッパ周遊旅行
2015年7月7日(火) ~2015年8月23日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館>
旅先のスケッチにもとづく旅情豊かな風景、絵本のための風景など、水彩原画約100点を展示し、安野光雅の絵画でヨーロッパ各地を巡ります。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
安野光雅(1926年〜)は、画家、絵本作家、装丁家として幅広く創作活動を続け、その知的で独創性あふれる作品は海外からも高く評価されています。なかでも、国内外の取材旅行を通じて取り組んだ風景画は、彼の代表的なテーマのひとつです。安野は1963年に初めてヨーロッパを訪れて以来、各国を旅しながら心に留まった風景を描いてきました。それらは、鉛筆の柔らかな線に淡い水彩で仕上げられ、静かな旅情を湛えています。また高所からの視点で精緻に情景を描きこんだ『旅の絵本』シリーズのように、想像力や遊び心に富んだ風景画も手がけています。
本展は、画家の郷里(島根県津和野)にある安野光雅美術館のコレクションから、ヨーロッパの風景に焦点をあて紹介するものです。旅先のスケッチにもとづく旅情豊かな風景、絵本のための風景など、水彩原画約100点を展示し、安野光雅の絵画でヨーロッパ各地を巡ります。
*掲載画像について
安野光雅
《南フランスの田舎 アレー》『ヨーロッパの街から村へ』より
©空想工房
画像提供:津和野町立安野光雅美術館
※画像写真の無断転載を禁じます
開催日 | 2015年07月07日~2015年08月23日 |
---|---|
会場 | 東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館 |
会場住所 | 東京都新宿区西新宿1-26-1 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
アクセス | JR新宿駅西口、丸ノ内線新宿駅・西新宿駅、大江戸線新宿西口駅より徒歩5分 |
入場料 | 一般 1,000(800)円 大学・高校生 600(500)円 シルバー〈65歳以上〉 800円 中学生以下 無料 ※( )内は前売りおよび20名以上の団体料金 |
営業時間 | 午前10時から午後6時まで(入館は午後5時30分まで) 休館日 月曜日(ただし7月20日は開館、翌火曜日も開館) |
イベントURL | http://www.sjnk-museum.org/ |
東京都新宿区西新宿1-26-1
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年8月29日(金)
~
2025年9月2日(火)
~
2025年9月2日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
ヒーリングアート展 "re...
6人のアーティストによる『癒し』を感じる為のアート展

開催前
2025年9月16日(火) 11:00
~
2025年9月21日(日) 19:00
~
2025年9月21日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
YOURITTA個展 「Devotio...
■開催期間 2025年9月16日(火) - 9月21日(日) ■開催時間 11:00-19:...

開催前
2025年9月16日(火) 11:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アジア圏の留学生作家と日本人作家の交流...
NEOPHYT=何らかの活動における新しい参加者。 活動の一つの柱として、「作家交流展」の開...