国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
インスタレーション
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

写真を媒体として、イメージの解体・反復・分岐などを試みる、守屋友樹による個展。本展では、山をモチーフに、写真を使って山を巡るイメージのあやとりをおこなう。また、京都市内で開催される写真国際展「KYOTOGRAPHIE 2015」のサテライト企画「KG+2015」の参加展覧会として開催される。

843 0 0 0
消えた山、現れた石:守屋友樹 展

 ギャラリー・パルクでは、4月14日[火]から4月26日[日]まで、守屋友樹による個展「gone the mountain / turn up the stone:消えた山、現れた石」展を開催いたします。

 2006年に日本大学藝術学部写真学科古典技法コースを卒業、2012年に京都造形芸術大学大学院を修了した守屋友樹(もりや・ゆうき/1987年・東京生まれ)は、写真をおもな表現媒体として、2014年の「KUAD Graduates Under 30 Selected」(京都造形芸術大学 ギャルリオーブ / 京都)、2015年の「TOKYO FRONTLINE PHOTO AWARD#4_NEW VISION#1(入選)」(G/P Gallery / 東京)などのグループ展に出品を重ねるなど、これまでに精力的な活動を続けています。

 その作品はおもに「写真の解体・反復・分岐」をコンセプトに、記録と記憶の関係によって起こる認識の差異を顕在化させるかのように構成され、引用・嘘・韻を踏む・編集(切り貼り)といった要素を含むイメージの世界を現出させています。そして守屋はそれらを媒介(境界)として、目の前の図像への認識をズラし、時に写真そのものをイメージ(図像・記憶・記録)から物質へとその認識を揺さぶります。

 遠くから眺めるカタチを持った△。近づいて目の前に広がる壁のような△。分け入って雑木林に埋もれた空間としての△。コンパスと地図によって見下ろす鳥瞰図としての△。そこでは目に見える様々な有り様によって△のイメージは常に(再)解体され、そして、常に(再)構築されているといえます。

 本展は、山にまつわる守屋の個人的体験に端を発して着想されたもので、写真を鑑賞者における認識のズレや反復を顕在化させることを目論みます。

++++++++++++++++++++
Gallery PARC
604-8082 京都市中京区三条通御幸町弁慶石町48 三条ありもとビル
Tel・Fax:075-231-0706
HP:http://www.galleryparc.com
Mail:info@galleryparc.com

阪急河原町駅・三条京阪駅より徒歩15分、地下鉄東西線京都市役所前駅より徒歩5分。三条通・御幸町通の交差点北西角[ル・グランマーブル カフェ クラッセ]店舗内2階
++++++++++++++++++++++

開催日 2015年04月14日 11:00~2015年04月26日 18:00
会場 Gallery PARC
会場住所 京都市中京区三条通御幸町弁慶石町48 三条ありもとビル 地図
地域 京阪神 / 京都
京都市中京区三条通御幸町弁慶石町48 三条ありもとビル
京阪神・京都
2024/4/13 ~ 2024/5/12
京阪神・京都
2024/4/13 ~ 2024/5/12

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2024年4月6日(土)

2024年5月19日(日)
京阪神 京都

高砂淳二写真展 この惑星(ほし)の声を聴く

地球そのものをフィールドに活躍する写真家・高砂淳二。世界中を旅し、自然界のさまざまな姿を撮影。...

開催前 2024年5月25日(土)

2024年6月23日(日)
東京 墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区(お台場など)

杉田万智 新作個展「流れ鳥」

アーティスト・杉田万智による新作個展「流れ鳥」

もうすぐ終了 2024年4月19日(金)

2024年5月18日(土)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

つゆくさひめ - 大小田万侑子 絵本原画展

日本の伝統工芸と現代美術を掛け合わせた表現に挑む若手作家を紹介する展覧会シリーズ ”the f...

開催中 2023年11月1日(水)

2024年11月7日(木)
京阪神 大阪

雲龍庵と希龍舎 細部に宿る漆藝の美

江戸時代の高度な漆工技術を探究し、新しい息吹を吹き込み、現代的な表現を展開する雲龍庵 北村辰夫氏。

このイベントに行きたい人0人