竹沢うるま写真展「今の今」
2015年4月8日(水) ~2015年4月13日(月)
終了しました
- カテゴリ
- 写真
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
世界各地を旅して写真を撮る写真家竹沢うるま。その写真から、詩人谷川俊太郎が「今」というひとつの詩を生み出した。今回の展示は、その写真と詩で「今」という空間を創り出す。展示される写真は3年近く世界各地を旅しながら撮られた「今」の数々。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
世界各地を旅して写真を撮る写真家竹沢うるま。その写真から、詩人谷川俊太郎が「今」というひとつの詩を生み出した。今回の展示は、その写真と詩で「今」という空間を創り出す。展示される写真は3年近く世界各地を旅しながら撮られた「今」の数々。中央アジアの山奥で伝統を絶やさず生きる遊牧民の「今」、アフリカの大地で生命力を輝かせながら生きる人々の「今」、アジアで子ども達が瞳を輝かせながら捉える「今」など、いまこの瞬間にも世界で同時進行し、積み重ねられている「今」が並び、同時に、国民的詩人が生み出す本質を捉える純粋で無垢な言葉が添えられる。「今」というひとつの詩を、写真と言葉で表現する展示。写真詩集「今」(小学館)同時発売。
開催日 | 2015年04月08日~2015年04月13日 |
---|---|
会場 | America-Bashi Gallery | アメリカ橋ギャラリー |
会場住所 | 東京都渋谷区恵比寿南1−22−3 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
東京都渋谷区恵比寿南1−22−3
America-Bashi Galleryさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2026年6月6日(土)
~
2026年6月6日(土)
~
2026年6月6日(土)
沖縄 沖縄
みらい世界アート展「ちむぐくる」(思い...
世界193カ国の障がい者の絵を集め、28メートル四方の巨大作品に編集して展示。平和と共生をテー...

開催中
2025年10月5日(日)
~
2025年12月21日(日)
~
2025年12月21日(日)
京阪神 兵庫
開館20周年記念展「綺羅、宮山古墳 ー...
姫路市埋蔵文化財センターの開館20周年を記念し、国の重要文化財・宮山古墳出土品を10年ぶりに展...

開催中
2025年9月20日(土)
~
2025年11月30日(日)
~
2025年11月30日(日)
京阪神 兵庫
ひかりの森~夜の芸術散歩~
夜間限定の光のアート作品が、ROKKO森の音ミュージアムと六甲高山植物園を幻想的に彩ります。

開催前
2025年11月1日(土)
~
2026年2月1日(日)
~
2026年2月1日(日)
京阪神 大阪
第56回特別展「学芸員のおしごと ー集...
博物館で働く学芸員の仕事を「標本」に焦点をあて紹介する特別展。収集・研究・展示など多角的な活動...