国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<東京都美術館>
最古の石器がつくられた人類発祥の地から現代のグローバル社会にいたるまで、大英博物館のコレクションから厳選された、8つの所蔵部門を網羅する100作品で人類の歴史を辿ります。ハリウッド映画「ハリー・ポッター」第1作に登場する《ルイス島のチェス駒》も登場。

3296 0 0 2
大英博物館展―100のモノが語る世界の歴史

ロンドンにある大英博物館は、人類の文化遺産の殿堂として世界中のあらゆる地域と時代を網羅したコレクションを誇ります。「大英博物館展―100のモノが語る世界の歴史」は、700万点を超える収蔵品から選び出した100作品を通じて、200万年前から現代に至る人類の創造の歴史を読み解こうとする試みです。

選ばれた品々は、一見して何気ない日用品から教科書にも登場する芸術的な名品まで多岐にわたります。100の「モノ」たちは、それらを手にした人々の日々の営み、信仰の対象、激動する社会背景など、様々な「歴史の断片」を私たちに語りかけます。中には初めて目にする地域や文化からもたらされた物もあることでしょう。一方、私たちになじみ深い文化が残した物にも、思いがけない発見があることに驚くはずです。

本展を通じて、地球をめぐる時空を超えた世界旅行をどうぞお楽しみください。

*掲載画像について
《ルイス島のチェス駒》 
1150~1200年 
イギリス、ルイス島 おそらくノルウェーで制作 
© The Trustees of the British Museum

開催日 2015年04月18日~2015年06月28日
会場 東京都美術館
会場住所 東京都台東区上野公園8-36 地図
地域 東京 / 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
アクセス JR「上野駅」公園口より徒歩7分、京成電鉄「上野駅」より徒歩10分、
東京メトロ銀座線、日比谷線「上野駅」7番出口より徒歩10分
入場料 一般 1,600円(1,300円)
学生 1,300円(1,100円)
高校生 800円(600円)
65歳以上 1,000円(800円)
※( )内は前売り及び団体料金
※前売券についての詳細はイベントURLへ
※団体割引の対象は20名以上
※中学生以下は無料
※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその付添いの方(1名まで)は無料(要証明)
営業時間 9:30~17:30 (入室は閉室の30分前まで)

休室日
月曜日、5月7日(木)
※ただし、5月4日(月・祝)は開室
電話番号 TEL 03-5777-8600(ハローダイヤル)
イベントURL http://www.history100.jp
東京都台東区上野公園8-36
東京・墨田区・葛飾区...
2025/10/15 ~ 2025/11/3
東京・渋谷区・新宿区...
2025/10/18 ~ 2025/11/1
東京・港区・文京区(...
2025/10/17 ~ 2025/11/3
東京・渋谷区・新宿区...
2025/11/12 ~ 2025/11/17
2015/07/01 23:30 投稿

大英博物館展

上野東京都美術館 5/27
2015/05/04 01:21 投稿

思いがけない品々に巡り合いました

絶対行こうと思っていた、大英博物館...

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年10月21日(火)

2025年10月26日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

novae 過去受賞者グループ展

本展は、2021年から2023年にかけてのnovaeの受賞者によるグループ展です。 過去受賞...

開催中 2025年5月10日(土) 12:00

2025年10月18日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

【秘められたる魔性-17-】

ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

開催前 2025年10月24日(金)

2025年11月8日(土)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

長谷川双葉 彫刻展 ―本日の空もよう心...

ニューヨークで彫刻を学び、長きにわたって石彫を制作してきた長谷川双葉が 今回の展覧会では木彫...

開催中 2025年10月11日(土) 11:00

2025年10月18日(土) 16:00
東京 港区・文京区(六本木など)

第3回 FEI PURO ART AW...

Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...

このイベントに行きたい人3人

  • tubu
  • くり1221
  • 手仕事扱い処 ゆこもり