国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<MOA美術館>
光琳の二大傑作である国宝「燕子花図屏風」と国宝「紅白梅図屏風」を同時に公開

1172 0 0 0
尾形光琳300年忌記念特別展「燕子花と紅白梅 光琳アート 光琳と現代美術」

琳派の大成者・尾形光琳の300年忌にあたり、光琳の二大傑作である国宝「燕子花図屏風」と国宝「紅白梅図屏風」を同時に公開します。本展では、光琳100年忌・200年忌で紹介された光琳の名品ならびに、菱田春草・下村観山・加山又造らの、光琳の芸術性を取り入れた作品や、村上隆・杉本博司・平松礼二・室瀬和美(人間国宝)などの現代美術の作品を展観し、光琳アートの系譜を概観します。

開催日 2015年02月04日~2015年03月03日
会場 MOA美術館
会場住所 静岡県熱海市桃山町26‐2 地図
地域 東海 / 静岡
アクセス JR熱海駅下車/バス8番のりばMOA美術館行8分、タクシー5分
入場料 一般: 1,600円
高校生・大学生 :800円
シニア(満65歳以上)1,200円
中学生以下: 無 料
※ シニアは満65歳以上とさせていただきます。(割引料金です。)
営業時間 9時30分~16時30分まで(入館は閉館30分前まで)

休館日
毎週木曜日
イベントURL http://www.moaart.or.jp/index.php
静岡県熱海市桃山町26‐2
2015/02/28 19:15 投稿

琳派が現代にも続いていることを感じました

日曜美術館で「光琳アート」が取り上...

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年4月26日(土) 13:00

2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...

植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

橋野 友希 個展 「よるべのみずうみ」

橋野 友希 個展

開催前 2025年6月17日(火) 11:00

2025年6月29日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

掘り出しモノ続々!「ART MART...

このたび、作品価格を3段階に設定し、お買い求めやすい価格にてご提供する作品展を開催いたします。...

開催前 2025年5月16日(金)

2025年5月20日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

「静寂とバグ」unknown worl...

unknown world の culumiとazzu、二人による2回目の展示

このイベントに行きたい人1人

  • いそや