第31回植物画コンクール入選作品展
2015年2月7日(土) ~2015年2月22日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<国立科学博物館 筑波実験植物園>
全国2,561点の応募作品の中から受賞した106点の優秀作品について展示します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
国立科学博物館では、自然への理解を図る学習支援活動事業のひとつとして、毎年、植物画コンクールを行っています。第31回では、全国2,561点の応募作品から106点が、文部科学大臣賞、国立科学博物館長賞、筑波実験植物園長賞、佳作、準佳作の各賞に選ばれました。本企画展示では、これらの作品を部門別に展示します。
【イベント:植物画の描き方講座】
申込方法:
往復はがきに1~6の項目をご記入の上、筑波実験植物園宛に郵送ください。
1. 参加希望日程
2. 参加者氏名(ふりがな)
3. 住所
4. 電話番号
5. 年齢
6. 学年または職業
※2015年2月3日(火)必着。
※定員を超えるお申込みがあった場合は、抽選とさせていただきます。
※小学生以上対象。
日程A 2月15日(日)10時~15時
日程B 2月22日(日)10時~15時
開催日 | 2015年02月07日~2015年02月22日 |
---|---|
会場 | 国立科学博物館 筑波実験植物園 |
会場住所 | 茨城県つくば市天久保4-1-1 地図 |
地域 | 北関東 / 茨城 |
アクセス | つくば駅に隣接された「つくばセンターバスターミナル」からは下記の路線バスが出ています。 ・テクノパーク大穂行き(5番乗り場)→「筑波実験植物園前」下車(片道約10分,170円)→徒歩3分 ・筑波大学循環左回りコース(6番乗り場)→「天久保2丁目」下車(片道約10分,170円)→徒歩8分 |
入場料 | 一般・大学生 310円 高校生(高等専門学校生含む)以下・65歳以上 無料 |
営業時間 | 休園日 2/9, 2/12,2/16 |
イベントURL | http://www.tbg.kahaku.go.jp/event/2015/02botanical/ |
茨城県つくば市天久保4-1-1
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催
2025年9月9日(火)
~
2025年9月14日(日)
~
2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
「おひめさま展」 企画: The Ar...
夢見る力に潜むあらゆる感情や願望と、そこにある純粋な眼差しを見つけることは、きっとこれからを生...

開催前
2026年1月24日(土) 10:00
~
2026年2月1日(日) 14:00
~
2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫
[8/31募集〆切] 第7回Wool ...
羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...

開催中
2025年5月10日(土) 12:00
~
2025年10月18日(土) 17:00
~
2025年10月18日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
【秘められたる魔性-17-】
ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

もうすぐ開催
2025年9月9日(火)
~
2025年9月14日(日)
~
2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
八崎ここ個展 「棲みつくけものたち」
日々ネットでさまざまな世界と繋がるたびに、自分の無知や無力さを感じます。 遠くを見つめるほど...