国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
イラスト・絵本
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
高松市美術館
絵本
香川県

高松市美術館では、世界中で親しまれている国内外の絵本作家の作品を
5つの章に分けてご紹介し,個々の作品に込められた魅力を楽しみいただきます。
海外から6人の作家,国内から5人の作家の原画や立体作品
あわせて約200点を展示いたします。

2130 0 0 0
絵本の世界へ旅しよう

<概要>
絵本の中の未知なる世界は,世代や言語・文化を超えて私たちを魅了します。

本展では,世界中で親しまれている国内外の絵本作家の作品を5つの章に分けてご紹介し,個々の作品に込められた魅力を楽しみいただきます。海外から6人の作家,国内から5人の作家の原画や立体作品あわせて約200点を展示いたします。

また今回特別に,日本で発見されたサン=テグジュペリ自筆の『星の王子さま』の原画1点「実業屋」を初版本とあわせて紹介いたします。

この機会に是非,読む人々を空想の世界へ誘う色彩豊かな絵本の世界を味わっていただければ幸いに存じます。


<出展作家>
オリヴィエ・タレック,デビッド・マッキー,ドン・フリーマン,ヘレン・オクセンバリー,マーガレット・ブロイ・グレアム,レオ・レオニ,こみね ゆら,酒井駒子,スズキコージ,どい かや,長谷川義史

<関連イベント>
詳しくはこちらのページをご覧下さい。
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kyouiku/bunkabu/bijyutu/special/22-5.html


主催:高松市美術館, 読売新聞社,美術館連絡協議会

開催日 2011年02月18日 09:30~2011年03月27日 19:00
会場 高松市美術館
会場住所 香川県高松市紺屋町10-4 地図
地域 四国 / 香川
アクセス JR高松駅下車,中央通りを南へ徒歩15分。(約900m)
ことでん片原町駅から片原町商店街,丸亀町商店街を徒歩10分。(約660m)
入場料 一 般 1,000円(800円)
大学生 500円(400円)
高校生以下無料

●( )内は団体20人以上の料金
●前売券は美術館1階受付,ゆめタウン高松サービスカウンター,宮脇書店本店および南本店にて2月17日まで販売
●65歳以上の方(長寿手帳等が必要),身体障害者手帳・療育手帳または精神障害者保健福祉手帳所持者は入場無料
営業時間 2011年2月18日(金)~3月27日(日)

●休館日
月曜日(祝日の場合は翌日)

●開館時間
火~土曜日・祝日(9:30~19:00)/日曜日(9:30~17:00)
入室はいずれも閉館30分前まで
電話番号 087-823-1711
イベントURL http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kyouiku/bunkabu/bijyutu/special/22-5.html
香川県高松市紺屋町10-4

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年6月13日(金) 11:00

2025年6月15日(日) 17:00
九州 長崎

天壌・帆足リカ二人展「天使と悪魔」

メインテーマ:天使と悪魔。地元長崎を拠点にしているクリエイター二人、帆足リカと天壌の展示会。原...

もうすぐ開催 2025年5月2日(金)

2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

always / never end(...

写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

開催中 2025年4月26日(土) 13:00

2025年5月11日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...

植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

流理

ガラス6人展

このイベントに行きたい人0人