画家の魂・パレットとその作品 ―ピカソ・ダリから近代日本の巨匠まで―
2015年1月17日(土) ~2015年3月1日(日)
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<高浜市やきものの里かわら美術館>
パレットと作品を合わせてご覧いただくことにより、画家の創作の神髄に触れていただきたいと思います。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
パレットには、画家の創作の秘密が隠されています。形態の技は修練によってその高度さをあげてゆくことが可能ですが、色彩の妙は画家一人一人の持つ感性によって決定づけられます。もちろん作品からもその色彩感覚をうかがうことはできますが、パレットは、さらにその奥の、まさに画家の個性の根源とも言えるものを垣間見せてくれます。絵具の量や置き方、色の配列など、そこには画家の性格までが如実に表れているのです。これらのパレットとともに作品を鑑賞すると、今まで気づかなかった別の魅力を発見したり、作品だけを眺めたときとは違った新たな感動を覚えるに違いありません。
この展覧会では、公益財団法人日動美術財団の協力により、梅原龍三郎、安井曾太郎、林武をはじめとする日本近代洋画を代表する巨匠たちにピカソ、ダリなどを加えた、世界でも珍しいパレットのコレクションと、その画家による作品をあわせて展示いたします。パレットと作品を合わせてご覧いただくことにより、画家の創作の神髄に触れていただきたいと思います。
*掲載画像について
熊谷守一のパレット
開催日 | 2015年01月17日~2015年03月01日 |
---|---|
会場 | 高浜市やきものの里かわら美術館 |
会場住所 | 愛知県高浜市青木町九丁目6番地18 地図 |
地域 | 東海 / 愛知 |
アクセス | 名鉄三河線「高浜港」駅下車徒歩10分 名鉄名古屋本線「知立」駅またはJR東海道本線「刈谷」駅で名鉄三河線碧南行に乗り換え |
入場料 | 高校生以上700円(560円) 中学生以下無料 ※( )内は前売り、高浜市内居住者および20名以上の団体料金 ※75歳以上の方、各種障がい者手帳をお持ちの方ほか、各種割引あり |
営業時間 | 午前9時から午後5時まで (観覧券の販売は午後4時30分まで) 休館日 月曜日 |
イベントURL | http://www.takahama-kawara-museum.com/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年9月18日(木) 17:00
第3回 FEI PURO ART AW...
Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...

~
2025年10月5日(日) 15:00
[7/31参加〆切]「 第1回 はじま...
2025年秋「第1回はじまりのアート」の開催にあたり、作品の出展者を募集します。是非あなたの作...

~
2025年10月11日(土) 17:00
物語る人 創造の狼
本展は東北芸術工科大学を卒業した30代の作家2名の版画展です。 塚田辰樹は木口木版画を用いて...

~
2025年9月28日(日) 17:00
アジア圏の留学生作家と日本人作家の交流...
NEOPHYT=何らかの活動における新しい参加者。 活動の一つの柱として、「作家交流展」の開...