作家とアトリエ展 ―作品を生み出す身体、創造の場―
2014年12月20日(土) ~2015年2月15日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
<茨城県近代美術館>
敷地内に新築復元されている中村彝のアトリエや、生涯にいくつかの画室を構えた横山大観や小川芋銭、そして茨城ゆかりの現代作家らのアトリエを、映像や写真、体感可能なディスプレイによって作品とともに紹介。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
完成した美術作品だけでなく、作品が生まれる場に着目する展覧会。作品が生まれる空間であるアトリエと、生み出す身体である作家の感性や身体感覚との関係を探る。当館敷地内に新築復元されている中村彝のアトリエや、生涯にいくつかの画室を構えた横山大観や小川芋銭、そして茨城ゆかりの現代作家らのアトリエを、映像や写真、体感可能なディスプレイによって作品とともに紹介。近代から現代までの作家たちのアトリエの雰囲気を味わい、創造の秘密に迫る。
開催日 | 2014年12月20日~2015年02月15日 |
---|---|
会場 | 茨城県近代美術館 |
会場住所 | 茨城県水戸市千波町東久保666-1 地図 |
地域 | 北関東 / 茨城 |
アクセス | 水戸駅 徒歩/南口から徒歩15分 バス/北口⑧番乗り場から乗車 5分程度「文化センター入り口」下車 タクシー/水戸駅南口からが便利です。 |
入場料 | 一 般 600(480)円 高大生 360(310)円 小中生 240(170)円 ※( )内は20名以上の団体料金 ※70歳以上の方、障害者手帳等をご持参の方、高校生以下(冬休み期間を除く土曜日のみ)無料 |
営業時間 | 午前9時30分~午後5時(入場は午後4時30分まで) 休館日 毎週月曜日 ※ただし1月12日(月・祝)は開館、 年末年始12月29日(月)~1月1日(木)、 1月13日(火)は休館 |
イベントURL | http://www.modernart.museum.ibk.ed.jp/ |
茨城県水戸市千波町東久保666-1
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年10月3日(金) 13:00
~
2025年10月11日(土) 17:00
~
2025年10月11日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
物語る人 創造の狼
本展は東北芸術工科大学を卒業した30代の作家2名の版画展です。 塚田辰樹は木口木版画を用いて...

開催前
2025年11月4日(火) 11:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
田口恵子個展 「voyage」
異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

開催前
2025年9月16日(火) 11:00
~
2025年9月21日(日) 16:00
~
2025年9月21日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
猫展
本展は、1995年から1999年に生まれた作家たちによるグループ展です。 本展に参加する作家...

開催前
2025年9月23日(火) 13:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
東京 東京市部(吉祥寺など)
村上明個展 「生きもの達」
村上明 個展 「生き物達」 2025.09.23(火)~09.28(日) 13:00〜19...