絵・本・展−本はどうやってできてるの?−
2014年12月10日(水) 10:00 ~2014年12月21日(日) 19:00
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- イラスト・絵本
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
絵本や挿絵の原画にスポットを当てた、20名の作家によるグループ展。豆本や立体作品も展示。自由に読書を楽しむライブラリーコーナーや親子で楽しめる絵本の朗読会など、本の魅力に出会える展覧会。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
もうすぐクリスマス!ワクワクドキドキの絵・本の展覧会を開催!
絵本や挿絵の原画を中心に、絵本の世界から飛び出してきたような立体作品、手のひらサイズの小さな豆本など、絵本や雑誌になる前の原画の魅力と本の世界をお楽しみ下さい!
自由に読書を楽しむライブラリーコーナー、芝生の上で体験する絵本の朗読会など、絵本と本の魅力に出会える仕掛けが満載です!
大人も子どもも楽しめる絵・本・展にぜひご来場下さい!
出品作家:たなかしん、西谷拓磨、森麻美、山岡みね、道源綾香、いちかわともこ、
山田真奈未、馬川亜弓、今井ちひろ、林アサコ、鈴木美波、さんさん、早川純子、
松本里美、篠原晴美、辻恵子、山福朱実、鈴木啓之、木下えり子、ともくにゆい
(順不同)
開催日 | 2014年12月10日 10:00~2014年12月21日 19:00 |
---|---|
会場 | FEI ART MUSEUM YOKOKHAMA (フェイアートミュージアムヨコハマ) |
会場住所 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2横浜鶴屋町ビル1階 地図 |
地域 | 南関東 / 神奈川 |
アクセス | 横浜駅西口ダイヤモンド地下街南12番出口より出て左、鶴屋町3丁目交差点陸橋を越えてすぐ左角。 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 10:00~19:00(最終日は17:00まで) 月曜休廊 |
電話番号 | 045-411-5031 |
イベントURL | http://www.f-e-i.jp |
イベントX(旧twitter) | @fei_yokohama |
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2横浜鶴屋町ビル1階
Hideharu Fukasaku Art Museum Yさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年10月11日(土)
~
2025年12月7日(日)
~
2025年12月7日(日)
甲信越 長野
なんという目だ! ―北斎にはこう見える...
この展覧会であなたもきっと口にしてしまうことだろう。「北斎の目はなんという目だ!」

もうすぐ開催
2025年10月21日(火)
~
2025年10月26日(日)
~
2025年10月26日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
novae 過去受賞者グループ展
本展は、2021年から2023年にかけてのnovaeの受賞者によるグループ展です。 過去受賞...

開催前
2025年11月22日(土) 13:00
~
2025年12月7日(日) 17:00
~
2025年12月7日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「Fuwari Fuwari」アベリョ...
自分へのご褒美に。大切な人へのプレゼントに。 様々なWAKUWAKUする作品が詰まった展示です。