国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

<岡山県天神山文化プラザ>
2人のサラリーマン・コレクター、藤原義人(岡山市在住・月吠文庫主人)、山本冬彦(東京都在住・アートソムリエ)のコレクションをご紹介します。

2417 0 0 0
サラリーマン・コレクター展

様々なジャンルの美術館やアートイベント、カフェギャラリーなど、近年、少しだけ特別な日常としてアートを楽しむ機会が多くなりました。一方で、自分の気に入ったアート作品を買うことは依然として“敷居が高い”と感じている人が多いのも現状です。そんな中、勤めの傍らこつこつと美術蒐集を続け、自分だけのコレクションを築きあげてきた「サラリーマン・コレクター」の存在が注目を集めています。サラリーマン蒐集家に共通する制限は、購入予算(=お給料)と展示収蔵場所(=自宅)。しかし、蒐集の目的や理由は人によって様々でしょう。蒐集方針には、その人なりの考えや趣味が色濃く反映されるのです。「なぜこの作品を選び、購入に至ったのか?」「作品や作家と出会うきっかけは?」作品とコレクターの関係に思いを巡らすことで、コレクションという編集行為の中に彼らの自己表現を見いだすこともできるでしょう。本展では、サラリーマン時代から独自の基準をもって収集を続け、退職後には素晴らしい個人コレクションを築き上げるに至った2人のサラリーマン・コレクター、藤原義人(岡山市在住・月吠文庫主人)、山本冬彦(東京都在住・アートソムリエ)のコレクションをご紹介します。絵画、彫刻、陶磁器等 約120点を、それぞれの蒐集方針に沿った構成で展示し、アートとともに歩んだ2人の人生とその自己表現に迫ります。

関連イベント
  【期日】1月10日(土)
  【場所】岡山県天神山文化プラザ2階 第3・4展示室
  【時間】13:00~ コレクターによるギャラリートーク
      14:30~ 対談
            藤原義人×山本冬彦×森山知己(美術家)
                    ×立島惠(佐藤美術館学芸部長)

開催日 2015年01月06日~2015年01月18日
会場 岡山県天神山文化プラザ 2階 第3・4展示室
会場住所 岡山市北区天神町8-54 地図
地域 中国 / 岡山
アクセス JR岡山駅から徒歩15分
市内電車/東山行「城下」下車徒歩3分
バス/藤原団地行「天神町」下車
入場料 無料
営業時間 9:00~18:00(最終日は16:00まで)
*会期中無休
イベントURL http://www.tenplaza.info/index.html
岡山市北区天神町8-54

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年9月6日(土) 11:00

2025年9月27日(土) 18:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

生誕100年 丹野 章 写真展 「地底...

今回の個展では生誕100年を記念して60年代の代表作「地底のヒーローたち」を紹介致します。19...

もうすぐ終了 2025年9月5日(金)

2025年9月9日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

わたしのかみさまは、おとでできている

平面・立体による「音楽」をイメージした4人展

開催中 2025年9月4日(木) 11:00

2025年9月18日(木) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

第3回 FEI PURO ART AW...

Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...

開催前 2025年10月7日(火)

2025年10月12日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

errie 個展「荒野を行く - In...

今回の展示作品は、その多くが言葉になる前の感情や見えないものへの感応と共振によって 生まれてい...

このイベントに行きたい人0人