contact Gonzo『xapaxnannan:私たちの未来のスポーツ』
2014年10月15日(水) 19:00 ~2014年10月15日(水) 20:00
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
会場はまさかの巨大スタジアム!
パフォーミングアーツと、スポーツの狭間で繰り広げられる
〈スペクタクル=見せ物〉
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
人と人が殴りあい、肉体を衝突させあうスリリングなパフォーマンスで人々を魅了し、いまや現代アートの領域でも活発に活動するcontact Gonzo。舞台作品としては、写真家のホンマタカシを巻きこんだ作品や、パフォーマンスが発する音のみを多チャンネルスピーカーから聞かせる音響作品など、透徹した思考と大胆なチャレンジで、既存の舞台作品の枠組みを悠然と乗り越えてきた。
KYOTO EXPERIMENT初登場となる彼らは、京都サンガF.C.のホームスタジアムとしてもおなじみ、西京極スタジアムを会場に選び新作を発表する。
一定のルールという規範のもと、圧倒的な身体性を見せるスポーツ選手のパフォーマンスに、パフォーミング・アーツへと通じる可能性を見出したというが、はたして収容規模2万人を超える巨大スタジアムでの作品上演は、いかにして成立するのか。当日は、国内外にその名を知られたバンド「にせんねんもんだい」が生ライブでバックアップする。
古代ローマで生まれたコロッセウムのスペクタクルから、オリンピックの熱狂まで。スタジアムにまつわる数々の記憶を参照しながら、動きそのものが人々を魅了する仕組みを新たに思考する、彼らの試みの行き着く先は!?
開催日 | 2014年10月15日 19:00~2014年10月15日 20:00 |
---|---|
会場 | 西京極スタジアム (京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場) |
会場住所 | 京都市右京区西京極新明町 地図 |
地域 | 京阪神 / 京都 |
アクセス | ※阪急「西京極駅」より徒歩約10分 ※駐車場あり[有料]、駐輪場あり[無料] |
入場料 | 一般 前売 ¥2,500/当日 ¥3,000 ユース・学生 前売 ¥2,000/当日 ¥2,500 シニア 前売 ¥2,000/当日 ¥2,500 高校生以下 前売 ¥1,000/当日 ¥1,000 ペア ¥4,000(前売のみ) ※ユースは25歳以下、シニアは65歳以上 ※全席自由 |
営業時間 | ※受付開始・当日券販売→開演の60分前 【上演時間】60分 【年齢制限や注意事項など】雨天決行、荒天の場合は中止。 |
電話番号 | 075-213-5839 |
イベントURL | http://kyoto-ex.jp/2014/program/gonzo/ |
KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年9月15日(月) 16:00
キスタイルプロダクト「scale」EX...
千葉県南房総市のアートギャラリー「タスカケ」にて、テキスタイルブランド「scale」の展示イベ...

~
2025年9月7日(日)
最終回だョ!新開地おばけひろば 2025
新開地アートひろばで毎夏開催されてきた「新開地おばけひろば」シリーズが、今年で最終回を迎えます...

~
2025年12月27日(土)
プラネタリウム作品「夜はやさしい」再上映
谷川俊太郎が唯一手がけた詩的プラネタリウム作品「夜はやさしい」を日本科学未来館で再上映。星空と...