国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
音楽・演劇・芝居・ダンス・パフォーマンス
インスタレーション
演奏会・コンサート・ライブ・公演
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

マイクとスピーカーによるもうひとつの「場」。今作は俳優やパフォーマーを見る作品ではありません。数本のマイクにより同時録音したある場所・ある時間を劇場で再生する作品です。

564 0 0 0
荒木優光/音響上演『パブリックアドレス-音場2』

◎日時:
10/10(金)19:30-
10/11(土)15:30-、18:30-
受付開始・開場は開演の20分前です。
開演5分前を過ぎますと予約がキャンセルになる場合がございます。

◎会場:STスポット http://stspot.jp/index2.html
〒220-0004 横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビルB1
Tel:045-325-0411
横浜駅から徒歩8分。
横浜駅西口から、左手高島屋沿いに左に進む。交差点に着いたら、左前方のJTBへ。横浜信用金庫の大きな看板を目印に前進。一つ目の信号を渡る。目の前の大きなグレーのビルの地下1階。

◎チケット料金:
予約1,800円/当日2,200円(全席自由)

◎チケット取り扱い/お問い合わせ:
E-mail:public.address2014@gmail.com
※ご予約の際には「氏名」「日時」「枚数」「連絡先」をお書き添え下さい。

◎クレジット
音響・構成:荒木優光
声:荒木優光、横田光春(視覚障害者総合福祉施設 京都ライトハウス)
舞台監督:浜村修司
照明:藤原康弘
音響:小早川保隆
宣伝美術:山田卓矢
イラストレーション:牛尾友美
協力:生実慧
制作:中山佐代

提携:STスポット横浜
助成:アーツコミッション・ヨコハマ

◎荒木優光プロフィール
音響を主体とした作品を作る。主な活動に、音響による上演「パブリックアドレス」シリーズ、「@アッチ&コッチ~N市からの呼び声」や記録音楽「横断の調べ」、視覚障害者の耳と風景に関する展示「煙にまかれたジュークボックス」、記録音CD「HIROSHIMA-HAPCHEON」など。また、2008年より演劇カンパニー「マレビトの会」(代表・松田正隆)の音響を担当。他、映像やパフォーマンス作品への音参加も行う。バンドNEW MANUKEのメンバーでもある。
http://www.araki-masamitsu-paramiz.com/

開催日 2014年10月10日 19:30~2014年10月11日 18:30
会場 STスポット
会場住所 神奈川県横浜市西区北幸1-11-15横浜STビルB1 地図
地域 南関東 / 神奈川
神奈川県横浜市西区北幸1-11-15横浜STビルB1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年7月9日(水)

2025年7月10日(木)
京阪神 大阪

世界のMUSASHI個展

大阪・関西万博会場で開催される個展。パラアーティストMUSASHI氏がアート化したビリケンさん...

開催前 2025年8月23日(土)

2025年11月30日(日)
京阪神 兵庫

神戸六甲ミーツ・アート2025 beyond

海・山・都市をつなぐ風「六甲おろし」をテーマに、気象データと連動した体験型アートを展示。神戸の...

開催前 2025年7月18日(金)

2025年9月15日(月)
東海 愛知

アートアクアリウム展 名古屋2025

水槽作品の造形美、空間演出、そしてさまざまな美しさをもつ金魚たちがつくりだす幻想空間が広がります。

開催中 2025年7月4日(金)

2025年11月3日(月)
東京 港区・文京区(六本木など)

そのとき、どうする?展 -防災のこれか...

日常に潜む“そのとき”を想像し、防災を多角的に捉える展覧会。インスタレーションや映像体験を通し...

このイベントに行きたい人0人